![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101668095/rectangle_large_type_2_2cf61ae87910b83df60e9fe8ee0459e5.png?width=1200)
トレンド相場で誰よりも早く売買チャンスを掴む「OsMA」他〜初心者向け実践FX講座2023.4(1)
今週のトピックは、MACDよりも売買サインが早く表れる「OsMA」について。
今さら聞けない「FRBとは?」「ロスカットのタイミングは?」の疑問にも答えます。
興味のある話題があったらぜひ覗いていってくださいね!
このnoteではトレードに役立つコラムや用語解説、FXのお得情報や普段の生活で知っておきたいニュースなど、さまざまな話題についてお伝えしていきます。
今週のピックアップニュース:2023年3月30日 「LINE」「みずほ」共同設立の新銀行の開業を中止する方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230329/k10014023781000.html
2018年に、共同で銀行を設立することを発表した通信アプリ大手の「LINE」と金融大手の「みずほフィナンシャルグループ」。
キャッシュレス時代に対応したスマートフォン向けの銀行サービスとして、2020年度の開業を目指すと宣言していました。
しかし、システムの開発の遅れなどの理由で開業は延期に。
そして今回、開業を中止する方針を固めたことが関係者により明らかになりました。
アメリカの銀行破綻と比べると消費者への影響は少ないですが、銀行にまつわるニュースとして注目されています。
FXコラム:日本の景気はどうなる?日銀短観の民間予測
来月3日に公表される日銀の短観。
この公表を前に、民間のシンクタンクなど13社が予測を発表しました。
13社全てが、大企業・製造業の景気判断を示す指数が去年の12月から悪化すると予測。
大企業の非製造業については、インバウンド需要により宿泊や飲食サービス業は回復傾向にあるとして、13社のうち9社が改善すると予測しています。
株や為替は実際の短観の数値だけでなく、予測の結果や、予測との実際の指数との乖離によっても大きく左右されます。
この時期の民間予測にも注目しておきましょう。
FXの基礎知識:トレンド相場で誰よりも早く売買チャンスを知れる「OsMA」
OsMAは「MACD」と「MACDシグナル」の差を表すインジケーターです。
その為、MACDのゴールデンクロスやデッドクロスよりも、早く相場の変化を表してくれます。
ただしレンジ相場には弱いのでトレンド相場での使用をおすすめします。
詳しい解説はこちらの記事を参考にしてくださいね
→MACDよりも売買サインが早く表れるOsMA
https://wp.me/paAhJs-WW
FX用語解説:FRBとは?
FRB( The Federal Reserve Board)はアメリカの中央銀行制度の最高意思決定機関で「連邦準備理事会」とも呼ばれています。
FRBが開く金融政策の最高意思決定機関に連邦公開市場委員会(FOMC)があり、アメリカの金融政策やFFレートの金利誘導目標を決定しています。
FOMCは相場に大きく影響を与えますので注視しておきましょう。
FX用語の学習に便利なアプリもぜひダウンロードしてみてくださいね!
→FX用語集
https://apple.co/2JMLHPI
→ウェブ版はこちら
https://ecoledefx.xyz/words/
読者からの質問コーナー:Q.ロスカットはいつ行われるの?
FXでのロスカットは、証拠金の維持率がある一定水準以下に低下した場合に実行されます。
ロスカットと聞くとマイナスのイメージを持ちがちですが、損失が発生して証拠金が一定水準まで低下した場合に、FX業者が強制的にポジションを決済することで損失を最小限に抑えるため、トレーダーを守る仕組みでもあります。
不要なロスカットを防ぐためには常に証拠金維持率を確認して、ロスカットの水準を把握しておくことが必要です。
来週の注目経済イベント
4月3日(月) 米 ISM製造業景況感指数、日 日銀短観、豪 小売売上高(改定値)
4月4日(火) 米 製造業受注、豪 RBA理事会
4月5日(水) 米 ISM非製造業景況感指数・ADP雇用統計・貿易収支
4月6日(木) 豪 貿易収支
4月7日(金) 米 雇用統計
FXや経済に関わるニュースをいち早く知るにはニュースアプリが便利です!
→FXニュース速報まとめ
https://apple.co/2UFv6Pb
編集後記
この春は歓送迎会を再開する企業も多く、歓送迎会で飲む機会も増えたのではないでしょうか。
明日からの新年度は、ようやくコロナ前と同じような行動ができるようになっていきそうですね!
また新たな気持で一緒に頑張りましょう!!
FX白熱教室メルマガでは読者の皆様からの質問も募集しております。
当メルマガで取り上げて欲しいFXの疑問がありましたらぜひ公式LINEアカウント
https://bit.ly/2P83u0U
へメッセージくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。