見出し画像

ライター募集している素敵メディアまとめ~2024年11月編~

割引あり

こんにちは。
愛知でwebライターをしております桐田(とうだ)えこです。毎度記事をご覧いただきありがとうございます。

このメディア紹介シリーズ。Xの投稿をリポストすることで記事が割引価格で読める機能を採用しております。

今回もそうなっているので、Xのアカウントをお持ちの方は適宜ご利用ください。
ちょっと無料にしちゃうと他の有料noteを出している人にかたじけないので、今回から300円→100円に割り引かれるようにしています。
まあ、本音を言うと整形外科に行き始めたのでせめてもの資金の足しにしたいんです…(笑)

※あくまで私が個人的に素敵だと思ったメディアの紹介になりますので、必ずしも記名記事や高単価のものとは限らないことはご承知おきください。

それでは早速行ってみましょう!
まずはローカルメディアから。

近江八幡市

観光プロモーションをしてくれる市民ライターを募集中。
よくあるローカルライターと違い、自治体に任命されるもので書類選考~面接としっかり段階をふむ必要アリ。そのぶん謝礼が1記事15000円と破格なので、近江八幡市に関わりのある方はチャレンジすべし。

きょうとくらす

ローカルテレビ局KBS京都が運営する京都の暮らし系メディア。コンテンツ制作を委託している別会社との契約になるようですが、京都は新店もたくさん出ていますしネタには困らなさそう。サラダの店サンチョ、いっつも行列で数回行き逃している。はよ行きたい。

神戸市公式note

神戸市では広報戦略としてnoteを運営していて、そちらのライター募集が行われています。新しいライターは市長の動きを執筆したり編集者として活動したりと幅は広く、パートタイムの公務員としての採用となります。こういう自治体主導のライター採用どんどん増えて欲しい。

tentenfukishima

福島に移住・転入した女性の暮らしを発信するメディア。前回の紹介時”直接ライター募集自体はしていませんが”として紹介したのに、まさかのライター募集がスタート。外部メディアからの委託ももらっているようなので仕事の幅がありそうなのがポイント高いです。

とみおかプラス

福島県にある富岡町の町民ライターを募集中です。いたってスタンダードなライター募集ですが報酬額は記載なし。酒蔵のイベントレポートとかいいですねえ。富山はまだ行ったことがないのでお出かけの際はチェックしようっと。

まるごと!Web

名前からは分かりにくいですが新潟県の県央地域のローカルメディアです。フリーペーパーの原稿作成とあるので、紹介したリンクのwebメディアの執筆とは違うスキルが必要な点は注意。長岡うまい米コンテストとかローカル色強くてスキ。結果が気になります。

ここからは気になるメディアを紹介していきます。(五十音順)

イベニア

面白いイベントのレポート記事や企画者へのインタビュー記事などをまとめるイベニア。メディア自体は更新が途絶えているものの、経営母体である一般社団法人ガラクティがライターを募集しています。他メディアへの制作実績も豊富なので、色んなメディアと繋がるチャンスかも。

QuizKnock

https://web.quizknock.com/

テレビを見ているとクイズ番組などでしょっちゅう名前を見かける伊沢さんでお馴染みのクイズノックが業務委託のライターを募集しています。実技課題があるようだけどクイズを解かされたりするんだろうか(笑)頭の体操になる、普通のライターとは毛色の違う仕事ができるなら楽しそうです。

Go All Out

スタートアップに特化した情報を発信するメディア。九州を中心に新進気鋭の起業家たちへのインタビューが豊富。単純にまだ知らない小さな地元企業を見つける意味で見るのも面白いメディアです。九州または山口県在住であれば見てみる価値ありです。

GoGo Tech Blog

ガジェット系の最新情報が集まるサイト。ブラックフライデーの記事などもありPCに疎い人間はこういうメディアがあるとちょいちょい参考にできてとてもありがたい…。1記事3000字以上で15000円、月3記事で45000円と報酬がいいため、この手の知識が豊富な方なら収入の柱になりそうです。

セラピストONLINE

https://www.therapylife.jp/

セラピー系情報に特化したメディアで、同名の雑誌も刊行されています。内容的にはリモートでできそうだけど、勤務地が指定されているので実際に可能かは不明。ライターなら雑誌・書籍編集部やネットメディア事業部へのチャレンジになりそうです。

この先、あと9件あります。

ここから先は

1,433字

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?