気軽に、お金持ちになれますよ。
片手間ダメ!
気軽に、お金を考えて。その方がお金持ちになれますよ。
イマイチさんには、
お金を特別視している、という共通点が確かにあります。
特別視しているとは、
よくあるネガティブな感情で、
お金は
・汚い
お金が
・憎い
という感情だけでなく、
私から言わせると、
過度なポジティブもある種の副作用が激しくなるので、
やはり、
特別視はよくありません。
どういうことか?
過度なポジティブとは
お金に対して
・特別大切なもの と
あがめ過ぎることです。
お金さま と呼ぶなんて論外ですし、
お金、大だい大好き とか
お金を神棚に供えたり、
スペシャルな座布団に寝かせたりする感覚は、
不自然過ぎます。
なぜなら、
お金、通貨や貨幣、暗号通貨なども、
単に、道具だからです。
何か欲しい物品や状況を手に入れるために、
引き換えとして差し出すツールが、
便宜上、お金で、
政府や社会から、その紙や金属や暗号に価値を付与しているに過ぎません。
否定的だけでなく 肯定的であっても、
お金を特別視することは、
あなたが、
お金に支配されているとは、思いませんか?
たくさんのお金を代金として、
また報酬として
あなたの下にやってくるのは、
あなたの商品やサービスが高価値だからです。
価値は、第三者からの評価で決定されます。
いくら、
あなたが自分の商品には価値があるとか、
あなた自身に価値があると主張したとしても、
価値は他者が、
通常は、お金の量で決まります。
お金の量で、価値のおおよそが分かるのは判りやすいですよね。
世の中にあるものの
ほとんどは、お金で交換出来るというのが、事実です。
お金は、
人が生きていく中で、
健康と同等で、大切なものですが、
本当に大切なものは、お金の先や健康の先にあるというのが、多くの人ではないでしょうか。
お金は、単なる交換ツール。
お金をあがめ過ぎると、
お金に欲張りになり過ぎて、トラブルを起こす人もいますし、
お金を恨むと、
お金をたくさん得られる環境から離れてしまい、
不便や不快を引き寄せてしまいます。
私からの提案は、
お金にフラットになろう。
あなたがよりたくさんの快適を手に入れたり、
あなたが、
よりたくさんの人々の幸せの一部を助けるためには、
たくさんお金があった方が実現しやすいとは思いませんか?
お試しコンサル