シェア
まり Marie
2021年4月16日 13:34
以前に書いた仏和辞書アプリの仕様がだいぶ変わったので最新版について書いていきます。以前の記事はこちら仏語辞書の老舗、プチ・ロワイヤル仏和辞典(旺文社)とクラウン仏和辞典 (三省堂)は、ともにスマートフォン・タブレット端末用のアプリも作っています。しかし、この二つは、比べるまでもなく圧倒的にプチロワが使えます。私のように、フランス語を生業にしているのでなければ、仏⇔和辞書アプリはプチロワ
2019年4月1日 15:12
文法学習というと、「難しくてニガテ」「面倒くさい」「文法なんか知らなくても、会話が上達すれば問題ない」などの声を聞くことが多いですね。今回は、フランス語に限らず、外国語を学ぶ時には避けて通れない文法学習は本当に必要なのかな?ということについて考えてみたいと思います!会話ができない理由かく言う私も、留学した時は、「日本人学生は文法試験の点数はいいけれど、会話で全然話せない」という現地での評判
2018年3月14日 15:48
フランス語の勉強を初めてみようかなという方向けに、ツールを集めてみました。2018年3月現在、わたしが考える「これが最強!」と思えるセットはDuolingo絵で楽しむフランス語 [単語 ] 改定版:音声つきはじめての声に出すフランス語声に出すフランス語即答練習ドリルこの他に、文法学習用の本一冊と辞書があれば、後はそれを繰り返すだけで基礎を固めることができますよ!学習ツール紹介は、