クリームな彼女と生談合(コメディ)
生クリームはどろんと溶けて最後はつゆになる。汁になる。でろでろに。
それ、消えると表現するのは、卑怯ではありませんか?
比喩なのかも知れない。消える、と言う。存在しなくなったものを消えると言う、まちがいはなし。正しい。
ただ、なら、『人魚姫は泡になって消えました』、これの前文が、矛盾が発生してしまうのだ!!
泡になって!!
泡をぶくぶく吐き出しながら、生クリームはでろでろに溶けるものだろうか? それってアリだろうか?
翻訳がいい加減にすぎないか?
泡になって? 泡になって? 消える!?
「シェフー。いいかげんにまとめましょうよ。誕生日ケーキ、間に合わなくなっちゃいますよ」
「いいや、駄目だ。人魚姫が好きな女の子なんだぞ。人魚姫をきっちり再現してやらないと。生クリームと人魚姫。生クリームの人魚姫はどうやって食われるべきだ!?」
「シェフ〜〜。だぁれも、気にしませんッて、そんなこと……」
「私が気になるんだよ」
歯ぎしりして、特注ケーキ専門店パティシエ・ミラーのオーナーシェフはこれまでの作品ノートをめくる。
数々のひかりかがやくケーキたち。写真を貼ってまとめてある。今回のケーキは、このスクラップに加える作品になるから、なにせ1000個目の記念ケーキであるから、ぜったいに妥協はできなかった。
おのれ、おのれ、シェフは怨嗟をあげた。アンデルセンめ! てきとうに書いてないか!?
「シェフ〜〜。徹夜とかマジやなんスけど〜〜?」
「うるさいな。帰っていいぞ」
「帰れるんなら帰ってます。帰りたくないから残ってんじゃないですか」
「なら黙って付き合え!!」
「あ゛〜〜……」
弟子シェフが天井をあおぎ、空を見透かしながら嘆く。しかし弟子も同類。シェフの同類。
やがて、アンデルセンめ、と、弟子シェフも呟いた。
「……場面を変えては? 魔法で人間にしてもらった人魚姫。そのシーンにする。ユメがあって子どもウケしそっス」
「その手か。……だが、人魚姫と言えば、最後の死に方だろう」
「だから、死んぢゃまずいでは? ッて話スよ。誕生日ケーキなんだから」
「…………」
「…………」
憑き物が落ちたかおで、シェフがふりかえった。シェフは真顔でうなずいた。
「それはそう、だな」
「ッスよ!」
「……しかし人魚姫の死を生クリームでいかに表現するかは議題だな。課題ケーキにするぞ。あとは任せた」
ええー!! 弟子シェフの悲鳴は、最後に、こだました。弟子は頬を両手で抱えた。
「これ以上の徹夜は美容に悪いよ〜〜。ヤダもう、またニキビができる!!」
深夜のとあるパティスリーでの談合である。
END.
読んでいただきありがとうございます。練習の励みにしてます。