![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170881277/rectangle_large_type_2_649f1c303b3e0e7fce3d07e2481c03b2.png?width=1200)
2025.1月【常備菜作り置き】みんなのつくれぽ
発酵の力で叶える美容と健康
【発酵腸活料理教室Ts Cooking 】主宰の
篠崎ともえです。
ライフステージが激変しやすい
50代以上の女性が、
美味しく食べながら心身ともに健康になり、
自分が本当にやりたいことを叶える
もっと豊かな人生を!
との思いから、日本人の体質に合う
発酵調味料を使った発酵料理と
小麦粉・砂糖・卵・乳製品を使わない
ヘルシーなロースイーツを
オンラインで教えております。
/
参加したその日以降の一週間の
キッチンに立つ時間に差が出る!
\
【〜たったの3時間で一週間の
台所仕事が圧倒的に楽になる〜
オンライン常備菜作り置きの会】
1月も開催しました。
参加者の皆さまがどんなおかずを
作ったかご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170881540/picture_pc_a8455e5a0b6031083eef894719731ea0.png?width=1200)
◇Kaoriさま(大阪府在住/パートタイマー)
↓
1. 紫色のダイジョとチーズのオイスター炒め
2. 鶏肉野菜のミルク煮
3. しめじとエリンギバター炒め
4. 豚汁
5. アップルパイ用りんごを煮たもの
6. おからサラダ
翌日以降に餃子の皮に挟んで揚げる
7. えのきのレンジシュウマイ
8. 厚揚げとにんじんのチャンプルー
9. 合挽き炒め
(ラーメンの上に乗せたりオムライス用)
10. カブの酢の物
11. 小松菜の炒め物
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170881585/picture_pc_6299824b81fe1ec0754e830b903e909c.png?width=1200)
◇おぎたみりさま(三重県在住/調理師)
↓
・豆と長芋のキーマカレー
・メカブとオクラの和え物
・ピーナツバター
・ピーナッツとオートミールのクッキー
・塩麹の仕込み
・大量の干し芋
おぎたみりさまのご感想
今回も楽しく作れました!
天気の良い日が、
しばらく続きそうなので
大量の干し芋の、
仕込みができてよかったです。
一人だと脱線してしてしまう
作り置き作りがZoomを通して
もくもくと一緒に作るのが
楽しく毎月楽しみです。
当日の夜ごはんだけでなく、
しばらく楽できるのが嬉しい!
ありがとうございました
私、しのざきが今回作ったものはこちら💁♀️
↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170881674/picture_pc_0378ece358a2d9019659a69efd6a72c9.png?width=1200)
1. 雑穀と鶏つくね、塩麹のあっさりスープ
2. ひき肉、玉ねぎの万能そぼろ
3. 牛肉、厚揚げ、彩り野菜の甘酒醤油ベースすき煮風
4. しめじのアヒージョ
5. バルサミコグリルチキン
6. 豆腐の下茹で
→水切り→豆腐ベシャメル
7. 京揚げのヘルシーピザ
8. 腎活腸活グラタン
9. 菜花カット
10. ブロッコリーカット
→1、3、8で使用
11. カラーピーマンカット
→1、3、6、8で使用
12. インゲンカット
→1、3、6、8で使用
13. 長ネギカット
→3と8で全て使用
14. 蒟蒻下茹で
→1で全て使用
私の感想
みなさんと一緒だと
不思議とやる気が出て
毎回色々アイデアがふってきて、
自動書記のように作ることが
できちゃいます。
参加者の皆さんのスピードと
アイデアには毎回驚かされます♪
画面越しに皆さまの姿を見ていると、
なんだか頑張ろうって
気持ちが湧いてくるんです。
正直、一人で作っていたら2〜3品で
ギブアップしていたと思いますが。
今回は2時間弱、いやラスト30分で
怒涛のスピードで追い上げ、
なんと5品も作れました。
野菜の切り物や豆腐の水切り
蒟蒻の下茹でなど6品
下ごしらえもできました。
その後、下ごしらえを元に3品完成
最終的におかずが8品になりました。
この常備菜たちのおかげで
当分の間、台所仕事が楽になるのも
嬉しいところ。
また次回もみなさんと一緒に
楽しみたいです
次回開催は2月15日!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170882856/picture_pc_58fc0e1daadfa273e86d26b2a0c11962.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170882853/picture_pc_b757997e17aafbd8ff62183922530df1.png?width=1200)
こちらは12月ご参加頂きました
皆さまのつくれぽとご感想になります!
↓ ↓ ↓