見出し画像

ついに!

我が家の西川貴教祭りが終わりを迎えました。
先週、ものの見事に小野妹子なポンコツ遣隋使が来ましてね。
あっ、エアコンの修理業者のことです。詳しくはコチラをご覧あれ。
 
毎度毎度、どこを修理しているのか聞いても答えられないし、原因も突き止められないし、修理の日時を忘れちゃうし、我が家の名前も毎回間違えてるし、とにかくここに書ききれないくらいポンコツで。
我が家の温厚で有名な旦那さまが「クレーム案件として報告します!」と電話口でキレたのはつい先日の話。
 
そんでもって先週も「9:30から10:30過ぎに伺います」って謎の訪問時間を告げてきましてね。
何時に来るんだ…と、待機していたところ9:35にいらっしゃいました。
今回は強力な助っ人を1人連れ、2人体制での訪問です。もう1人の方はハライチの岩井くんにそっくりでした。
 
何度もやり取りして、何度も訪問して、直しても直しても改善が見られないし、原因も答えられないし、挙句の果てに温厚な旦那さまがキレたこともあり「お客様、オコだよ!」という情報は上司にも伝わっているかと思われます。
それもあってか、岩井くんはシゴデキな方でした。
これまでポンコツ遣隋使が検査しなかった箇所を次々と調べ、これまでの経緯も再確認。
けっこう時間をかけて調査してくれた結果、基盤丸ごと交換でした笑!
 
やっぱりポンコツやーん!!これまでの修理なんだったん!?
基盤は人間の心臓みたいなものですからね。
そこを丸ごと交換ってことは、人間でいえば臓器を入れ替えるようなもんですよ。
 
生まれ変わったエアコンくんは、それはそれは嬉しそうに温風を吹き出しています💨
兎にも角にも我が家の西川貴教祭りが終わりを告げ、やっと暖かい暮らしができそうです。
いやぁ~長い戦いでした。
 
皆さんも怪しい修理業者が来たら、キレることをオススメします。
仕事柄、こういったことに少々うるさい旦那さま。
キレるって言っても怒鳴り散らすんじゃなくて
淡々とロジックで静かに沸々と追い詰める冷静沈着タイプ。
だって業者さんの対応ひどかったもんなぁ…。私もキレそうになったもん。
兎にも角にも最大級の寒波と言われた時期もファンヒーター1つで乗りきった家族全員、よくやった!優勝🙌

いいなと思ったら応援しよう!