異空間ショッピング。
昨年、旦那さまの誕生日プレゼントにサルバドール・ダリのDVDをあげようと思い、ネットで注文しました。
とても喜んでくれて、届くのを今か今かと待っていた旦那さま。
数日後、密林ダンボールが我が家に届きました。
大興奮で箱を開けると出てきたのはサルバドール・ダリではなくオリバー・ツイスト。
誰やねん…オリバー。笑
しかも「スペシャルエディション版」のオリバー・ツイスト。
調べたら昔からある作品なんですね。知識不足ですみません。
舞台は1800年代のイギリス・ロンドン。
主人公となるのは、両親を亡くし孤児となったオリバー少年。
当時の過酷なイギリスの環境にも負けず、様々な出来事に立ち向かう姿は涙なしでは見られない…という噂のオリバー・ツイスト。
オリバーも良いけど、我が家はダリを欲している。
というわけで、販売元に連絡。
その結果「返金はします。でもDVDは返品しなくていいです。」というダダイズム的返答を頂きました。突然、我が家の住人となったオリバー。
ようこそ、オリバー。これも何かの縁。
その後、ダリのDVDは別の会社から購入しました。
しかし、事件はこれだけではありません。
先日、ダリと写真家ハルスマンが共同で制作した写真集「Dali's Mustache」を購入しました。
現地直輸入ということで、いつ届くか分からないという状況でしたが、欲しかったので待つことに。
しかし、待てど暮らせど「Dali's Mustache」が来ない。
直訳すると「ダリの口髭」
このタイトルの通り、待ちすぎてヒゲが伸び放題になってしまう。
しばらく待っても届かないので一旦、注文をキャンセルし、返金手続きをして、別の会社で注文。
数日後「Dali's Mustache」が届きました。
なんと!!2冊!!笑
1冊はキャンセルしたのに何故!?ということで連絡したところ
「返金が済んでいるので、もう結構です。届いた本はお好きなように」と。
またしてもダダイズム的返答を頂きました。
サルバドール・ダリ関連を購入しようとするとストレートに届かない説。記録更新中。
超現実空間からのお届け物なのか。
異空間ショッピング。
次回の誕生日はどうなる…?