見出し画像

漬け込み期間【2477日】の自家製リモンチェッロ

僕がお店を営んでいた頃、
自家製のリモンチェッロでお客様を呼べた。

詳しくは下の記事にて。

リモンチェッロというリキュールは、
無農薬のレモンの皮だけを、スピリッツ
(だいたいスピリタスという96度もあるウオツカ)
に一週間ほど漬け込み、砂糖水で伸ばして仕上げる。

商品としても作られているが、
イタリア南部の一般家庭でも自家製レシピで作られる。

当然、数多のイタリア料理店でも、
自家製で作られている。
それは日本でも同じく。


僕が作るリモンチェッロは、
一味違う。
その一つめの理由に、
「長期漬け込み」を行う。

一番短くても6カ月は冷暗所で寝かせていた。


例えば、下の画像はWEBで見つけた、
だいたい一般的なリモンチェッロ原液の色。

だいたいこれくらいが原液の色だ。

漬け込み期間が6カ月もあれば、
もっと濃くなる。

ここにお店独自の甘さの調節して仕上げる。
具体的には砂糖水を加えるだけなのだが、
僕のレシピでは、その甘さに秘密があるので、
他店と違う美味しさを提供できた。
それが二つ目の理由。


実は・・・お店をやめる前から、
レモンの皮を漬け込んだまま、
寝かせてあったリモンチェッロの原液を残していた。
ようやく今日、皮を取り除いた。

2018年1月14日に仕込んだものだ。
僕が店を閉めたのが2018年の9月だった。
かれこれ6年9カ月。図らずも2477日寝かせてあった。

その原液の色が以下。

ウィスキーくらい濃い

これに甘味を加えて伸ばした後、
冷凍庫でキンキンに冷やしておく。

飲み方は、

  • ストレート(イチオシ)

  • ロック

  • トニック割

  • ソーダ割

  • ホッピー(白)にも抜群にあう

などがある。

でも、この日数を寝かせたことは無いので、
どんな味になっているのか・・・

今から楽しみだ。

これを、卒業式の後の懇親会で、
リモンチェッロで乾杯も良いなと思って、
クラスメートにふるまおうと考えている。



授業も残すところあと11日になった。
ここからラストの課題、WEBサイト製作が待っている。

卒業までに完成させられた人は、
今まで4人しかいないらしい。
どんなWEBサイトにするかにもよるが、
しっかり仕上げられるように頑張りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?