![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128207095/rectangle_large_type_2_dfb972689ab7fb6570559fe4983090d8.jpg?width=1200)
音楽で触れる天使たち
エベレスト食肉センターです。
「天使の匣庭」体験版、たくさんプレイしていただいてありがとうございます!実況から見てくれた方々もありがとうございました。
最近界隈で実況の功罪みたいな話がよく出ていますが、当サークルは実況歓迎だし、実況で伸ばしていただいたと思ってます。ありがとうございます。
……「イメソンを考える」という行為、創作者であろうがなかろうが人間1度くらいやったことがあるんじゃないだろうか。
簡単に言うと「そのキャラクターに似合う既存の曲(イメージソング)を考える」ということです。
……というわけで(?)今回は「食糧天使」、「天使の匣庭」制作時に僕が聞いていた曲を共有することにしました。
自分の楽しみのためもあるけど、僕は「イメソン」を作業する上ですごく大切にしています。
というのも、
私生活っていろいろあるんで。辛いことも嬉しいことも突然来るから、どんなに感情がブレてる状態で書いても一定の雰囲気を保てるようにしたいから。
音楽を聴くと聴いてた時の思い出が蘇るじゃないですか、要するにそれを利用して同じテンションで書き続けられるようにしてるってことです。
イラストレーターに雰囲気を共有することもできるしね。
※大丈夫だと思いますがここだけの話にしてください(他所では話題にしないでください)
※好きな曲紹介!くらいで捉えて欲しいです
「食糧天使」と「天使の匣庭」のネタバレがややあるので、苦手な方は戻るか、プレイ済の方だけ目次から飛んで読んだりしてください。
食糧天使 リン&リゥリゥ
あなたこそが 地獄の始まりだと
思わなければ 説明がつかない
YouTubeでは配信がなかったので、
ぜひサブスク等で聞いてみてください。
食糧天使のストーリーは一夜で完成したのですが、そのときに流してたのがこの曲で、ループ再生しながら結末まで決めました。
僕はだいたい1キャラクターに1~3曲くらい雰囲気のあう曲を選んで聴きながら制作しているのですが、食糧天使はリンとリゥリゥあわせて1曲で永遠に無限ループという珍しい感じで珍しかったな。
完成後の作業中によく聞いてたのはこちら。
終末旅行を楽しもう
どうせ全部今日で終わりなんだから
どちらの曲も悲しくて寂しいけどちょっと明かりがあるような印象の絶妙な曲で大好きです。
リゥリゥはリンにとっての暗闇の中の一筋の光でもあるけれど、同時に「光があるせいで暗闇にいることがわかった」というような……要するに絶望を与える存在でもある、そんな感じの雰囲気にしたかったのかも。
会わなければ失わなくてよかったのに。
天使の匣庭 一番の天使
キマイラ
そんな遺伝子問う
正しいだけの軀を 繋いだ
間違ってるか? 散散(ばらばら)に見えるだろう
一番の天使こと「ヤォ」のイメージは……というよりあの天使たちの僕のイメージは「清潔」です。
だから静かで清潔なメロディーの音楽。
でもちょっと諦めているような。
承認はない
福音は来ない
それでも 君は笑った
泣きながら彼の名前を
叫ぶあなたを見て決めた
一日だけ残して
僕の命全て捧げて描いた
自分の存在の意味を苦悩すること、
意味を「人間」に見出してしまうこと。
他者承認とか自己犠牲とかについて僕は常日頃否定的ですが、でも、否定的だからこそ救いでもあることがわかるし、美しいと思う時もあります。
天使の匣庭 他の天使
ストーリーはもう全部できているので、2番と3番の天使の曲も1曲ずつ貼っておくことにしました。
ストーリーとは全然関係ないので、どんな天使なのかなーと楽しみにする時間に聞いてくれたら僕も嬉しいです。
……あと単に好きな曲です。
でも雰囲気すらネタバレヤダ!という人はバック。
2番の天使
愛しているよ、エウレカ
君の祈りの声で 僕を殺してくれ
体験版でセリフのみ解禁された「2番の天使」ですが、実はヤォと最後に会話する部分の選択肢によって反応が変わっています。
……気づいてあげられましたか?
3番の天使
汚れた心は隠そうね
本当の愛が五月蝿いから
選択肢次第で、ヤォが3番の天使の話をする場面があります。僕としては……全部の天使が、世界の誰か一人だけにでも、愛されることを祈ります。
まとめ(ネタバレなし)
僕はめちゃくちゃネタバレが嫌いなので新しい天使のことを話すのは悩みましたが、き、聴いてる曲くらいはいいのかな……とも思い、どうでしょうか!?
体験版も僕にとっては「ネタバレ」なので、実は8割以上書き下ろしています(体験はしてもらった方がいいので、同じ雰囲気ではありますが)。
2024年は天使の匣庭、何とか完成させたいな。
もう1つゲームを作っているのでどうなるかわかりませんが、頑張ります!
一緒に楽しみにしていただけたら嬉しいです。