フォトジェニック。お水取りの東大寺二月堂。
フォトジェニックって言葉は死語なんでしょうか?
だとしても、この建物はホント、フォトジェニックです。
東大寺二月堂。
お水取りで有名な、あそこです。
斜面に建ってるんだよなぁ。↑
左から右への傾斜がよくわかります。後ろから前にかけても下がってます。複雑な地形に建ってます。
舞台まで登るには、運動不足には息が切れます。
しかし…
舞台に登れば、奈良の街が。↑
気持ちいー!
見晴らしの良い舞台があるのは、清水だけじゃないんですヨ!
そして降りるときにはこの階段。この建築物だけでも、
見事。
階段を降りていくと、下から凄く風が吹き上げてくるんです。
まだ暑い日でしたが、この中は
爽快!
風と、光でね。
階段を降りて、さらに坂を降りていき、振り返るとこういう画になります。↓
いいよねー。
どこかに似てると思ったのはボクだけか…
…姫路城の将軍坂! ↓
似てません?
暴れん坊将軍(徳川吉宗=松平健!笑)が降りてきた坂。
以前、姫路にいましたので、デジャ・ヴーを感じました。
そしてお決まりのご朱印。↓
デザインと、紙面上のバランスが素晴らしい!
「南無観」。
書いて頂くところを見ていたのですが、特に、
「南」の一画目の、
「一」
に、集中されてましたね。
左から右に
グッと、
筆を引く。
その前に一呼吸置いてね。というか多分、
息を止めていた
のかな。そう見えました。
目の前で書いてもらえるご朱印というのは、
そういう映像と共に、
脳裏に残るんですよね。
(なむかん)は、観音様に親しみと敬いを込める言葉とのこと。
そう言われると、
南無観
と、目を閉じて、そう呟いてみよう、と思うんだよなぁ。なぜか。
皆さんも是非、東大寺を訪れてみて下さい。
少し歩くし、息も切れるけど、大仏殿だけでは、もったいないですヨ。
それでは、またー!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけるなら、グンとやる気出します。