![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95250890/rectangle_large_type_2_a9875371e5adcd391e1d62ec528ccb89.jpeg?width=1200)
よく喧嘩し、よく仲直りしたで賞、受賞!!【2022/12/29-2023/01/09】
私たちがEarth Partnerとして活動し始めて、2回目のお正月を迎えました。
2022年はとにかく走りましたねえ。ひでと私はとにかく走りまして、そしてちゃんと疲労しました。素晴らしい。
2022年の私たちには、「よく喧嘩しよく仲直りしたで賞」をあげたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1673249291301-Zv7Q90qJEP.jpg?width=1200)
ひらがなでもファーストピースサークルでも、私たちが分かち合っているのは他の誰でもない自分の、光を放って生きていく生き方の道のこと。どんな私も光ですから、自分の光に責任を持ちましょう、そして自分の全部を感じて生きていきましょうよ、自分の全てに触れましょうよ。
となると、当然まず私たちがその道を生きることになる。がっぷりよつですよ。汗も涙も血も、喜びも感激も悲しみも憎しみも全てがある生命の源から、今溢れ出そうとしていることにいつも真っ直ぐでいる練習です。だから喧嘩も元気いっぱいです。泣く時も怒る時も、元気いっぱいです。元気いっぱいっていうのは、生命が溢れたいように溢れていることです。
ちゃんと言いたいことが言えて、感じられて、お互いにエネルギーそのものを信頼できれば、何があっても大丈夫どころか、そのおかげで新しい扉をまたひとつ一緒に開くことができるということを、たくさんのやりとりから学びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673234359638-xgcH2k2Pms.jpg?width=1200)
私は、うわーーーん!!って泣くのが上手だとひでが教えてくれました。その反面怒るのはちょっと苦手で、怒るのを我慢して腹の中で腐らせて呪いに変えてしまうことがあるのでそれをやめたいと思って練習中です。ひでは私から見ると、おらーーーって怒るのが上手です。怒りと仲良しな人は人の怒りも一緒にいることができるので、私にとってひでは最高のプラクティスパートナーです。一方ひではうわーーーんって泣くのはちょっと苦手そうに見えます。だから泣くことと仲良しの私は間違いなくひでの最高のプラクティスパートナーでしょう。
あらゆる感情は、生命が動いているよ!疼いているよ!躍動しているよ!という、生命からの大切なメッセージ。理解や解釈で自分を去勢せず、もしくはあってはいけないと押さえ込むことをやめて、あらゆるエネルギーの蠢きを思いっきり感じて生きていった時、私たちはまた生命の躍動を新たに感じられる器になる。そうなるとユニバースがまたひとつ、見たことのない景色を見せてくれる。新しい夢の扉が開いていく!・・・これは全部、私たちが学んだこと、経験してみて絶対そうだと信じられること。これを今年も思いっきりみんなで一緒にやってみて、生きていきたいです。
2023年もいろんなことを経験できますように。経験を通してひとつひとつ生命との信頼関係を取り戻していって、みんなで一緒にますますEarth Partnerになっていきますように!
![](https://assets.st-note.com/img/1673249678617-NDbzcyOTvd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673249679943-jzVkhAt1A5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673249697146-YzYrOzmRWI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673249732864-LKyBdFdsxj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673249733964-kT2Cga7Iy3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673249927754-ZUnBwNqqU5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673249738126-wjdrGxqu5y.jpg?width=1200)
これまで一緒に歩いたみんなに心からのありがとうを贈ります。いつもいつもありがとう。これからもどうぞよろしく!
これから一緒になる方々、会えるのが待ち遠しい!
Earth Partner