見出し画像

三無を無くす

今日は友人からとてもいいYoutubeを教えてもらって、
雨の日曜がとても充実しました。
とーってもよかったので一度見ただけにしておくのがもったいないほど。
なので、皆さんを巻き込みまして、シェアさせていただきたいと思います。

**健やかに豊かに暮らす世界を作りたいと綴るブログ
その710日目。『三無を無くす』**

最初に2020年がどういう年なのか?の分析を庚子の年ということから。

ここだけでも面白い!
庚の意味からすると、今までを引き継ぎながらも変化し
過去を償い未来を準備する年になるらしい。

そして子の字は完了の’了’に、始まりの’一’が組み合わさったもの。
終わりと始まり。
新しいことが始まって
ネズミの子どものようにどんどん増えていく年なんだそうです。

続けること、止めることをちゃんと選び、
やめることはちゃんと改め、続けたり始めることはどんどんやる!
何かしようかな?どうしようかな?と思っていた方、大チャンスですね❤️


何かをやろう!やらないと!というときに、
さて何から?どこから?って迷子になったりしませんか?
そんな時によく聞く言葉があります

画像1

夢を持たなければいけない、
夢は向かいたい未来への地図。
それを持たずに毎日過ごしていたらうろうろしているばかりで
どこにも辿り着かない恐れがある。

でも、夢や志を持つといっても、
『志なんて大きなこと言われてもねー』
って思ったりする。

画像2

ここにもあるように、何も大事業をおこしたり、
歴史上の人物にならなくてもいい。
家庭で大切な家族の健康を守ることだって、未来への資産を作ることだし、
町の小さな商店を営んでいてもみんなのためになり未来のためになる。
毎日、挨拶をする。
自分を大事にする。自分を自分でちゃんと満たしてあげる。
それだけでも実は志なんだと思う。
自分が自分を満たしてあげられないと、
人から奪おうとするようになるから、
結局公どころか💦という話になるし、
自分が満たされてからが、次のスタートや、人への柔らかさになるなら、
もうそれは志への第一歩!

画像3

その上で、自分が一人で生きられているわけじゃないことに気がついて
人のためにも生きたいと思い始められたら、それだけでいいんだと思う。
その方法に大きいも小さいも、尊いも偉いも大したことないもない。

だから、人のためにも役に立って生きたい!と思っていたら基本、十分OK!

ただここからが、ちと大変

画像4

そう、自分の中のこうしたいがちょっと大きく見えてしまったとき、
それはもう、そのスタートを切っているんだろうけど、
考えただけで終わらせないことが大切で、そこが大変💦

事業家は、多くの人に喜んでもらえる商品やサービスを提供し、
多くの人に働く場所を提供します。
中には時代を作っていくくらいのことをする人もいます。
その高い志を実現させる事業家になるためにはどうしたらいいか?

画像5

3つの足りないことを埋めていくことが大切

やりたいことへの知識が足りない、では進まない。
そして、やると決めて動かないでは、当然進まない。
でも、当てずっぽうでは目的地に到着しない。
当然だけど、全てが足りないと届かない。

日本人はコツコツ型が多いから知識の欠如は埋められる人が多い。
でも、その先に進むための決断力や一歩踏み出すための実行力と、
高い視点から全体を見て方向性やアイデアを出すことはなかなか苦手。
私も純日本人なのでまさにそこが足りないと思います。

ここで、北尾社長の講話ではある会社の一例を出されています。
知識を得るためにしらみつぶして調べまくり、
実行力をつけるにはキーパーソン、
今でいうメンターに出会いアドバイスをもらう。
そして戦略を授けてくれるその道の権威とともに進む
そのことで三無を解決したのだそうです。

んー、なかなかハードルが高い💦

ですが、一歩一歩でもいいんじゃないかなと思います。

今はインターネットから無料でたくさんの情報が手に入るから、
片方だけの情報じゃなくて反対意見とかも聞き取ることができます。
そうやって知識の幅を増やした上で、
この人の話が聞きたいという人の本や講演会やyoutube、
オンラインサロンやメルマガなどなど、
昔より一般の人でも近づく方法がある。
そこでまた新たな出会いができて、
共に進む仲間が見つかったりするかもしれない。

画像6

そして何より大事なのは人間力!だと言います。

さーて、さらなる大きな課題💦
この続きはまた明日に。

なーんか、まとめると面白みが減ってしまって申し訳ない💦
是非是非、もとのyoutubeご覧ください。
素晴らしいですよ💓

今日も私の学びにお付き合いくださいましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?