![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78633347/rectangle_large_type_2_5483072ef928fcf04efc5bbb16088b18.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
初めてのゼミ
この間、初めてゼミに行った。
心の調子と相談して、ゼミの3回目まで行っていなかったので、
出遅れてのスタートだった。
もう、グループが出来ていたらどうしよう、
途中で参加してきてなんだこいつとか思われないかな、
と心配の気持ちはあったが、頑張って行くことにした。
緊張しながら、教室の扉を開けるとすでにほとんどの人が座っていて、いくつかの目線を少し感じた。
なんか思われているのかなと思ったが、思い違いだと信じ、空いている席に座った。
教室は、思っていたより静かで、あまり話している人もいなかった。
なんだか、みんな、よそよそしい感じだった。
なんだ、みんなもまだ、そんな感じなんだとすこしホッとした。
そういえば、私たちの代は、大学に入学してから、対面授業が少なく、友達も作りづらかった。
みんなも同じ状況にいるのだから、自分と似ている感情の人もいるのかもしれない。
その様に考えると、私は1人じゃないと思えて、悩みが少し軽くなった。
人と接することは、自分は1人じゃないんだと感じることができ、悩みも少し軽くなるかもしれない。
だから、コロナ禍になって、対面で人と会う機会が減ったが、やっぱり実際に会うことは大事なんだなと思った。
授業の終わりに、LINEの交換をした。
まだ、していなかったことに少し驚いたが、出遅れていた自分にはありがたいことだった。
これから、色んな人と出会ってみたいなと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![あすのあーす。](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)