.017 (.ジューナナ) 木工作家

岐阜県で木工の仕事をしている.017です。木工のこと、日々のこと、好きな音楽や本など書…

.017 (.ジューナナ) 木工作家

岐阜県で木工の仕事をしている.017です。木工のこと、日々のこと、好きな音楽や本など書きたいことを書いて行こうと思います。

マガジン

  • メニエール病と水分摂取療法 まとめ

    私の持病のメニエール病の症状についてと、オススメの治療方法である“水分摂取療法”について書いた記事をまとめてあります。

ストア

  • 商品の画像

    ブローチ rose ●

    円形のブローチです。 樹種は“ローズウッド”(インド産) その美しい色調や優れた耐朽性により高級家具・調度品・楽器の材料などにも使われてるため 原産地(東南アジア、アフリカ等)では違法伐採などもあり、現在ではワシントン条約で絶滅危惧種に指定されています。 刃物の町、岐阜県関市の刃物屋さんより、包丁の柄を作った時に出てしまう廃材をいただきました。 廃材と言ってもそれは少し寸法が足りずに柄にできなかったものばかり。 私のように小さい品を好んで作るものにとっては十分な材料です。 私もこのようなご縁がなければ使うこともなく、普段目にする木材が「木材」になる背景を改めて考えることもなかったと思います。 おこがましいですが、ひょんな事から私の元にきたこの稀少な木を活かせるのであれば、それがご縁をいただいた私の仕事なのかと思っています。 材料がある限りは作っていきます。 (包丁など生活必需品に適した材料が使われることは必要なことであり、そのことを否定しているわけではありません。) ※価格は1つ分のものです。※ ※手加減で加工しているため、1つ1つに若干の個体差があります。※ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ウッドパーツ・直径約35mm×厚さ約9mm(最大値) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ⭐︎ギフトラッピング(+100円)承ります。  ご希望の方はご注文時にメッセージよりお伝えください。  配送方法はレターパックプラス 620円(送料520円+100円)をお選びください。   以下の品をアレンジしてお届けいたします。 https://www.iichi.com/listing/item/1298544 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   ※ご購入検討中の方は当工房の〈お知らせ〉に目を通していただくことをお願いいたします。 〈お知らせ〉 https://www.iichi.com/shop/fuu017/information
    ¥1,760
    .017のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    サクラの木のリム皿 180

    サクラの木を削って作ったリム皿です。 持ちやすいようにリムの部分はなるべく薄く 指がかかりやすいように少し表面を削って凹ませてあります。 和食にも洋食にも合うシンプルな木のお皿です。 ※価格は1つ分のものです※ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * サイズ 直径 約180mm     リム幅 約9mm      仕上げ オイルフィニッシュ(くるみ油) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 樹種  サクラ・削った瞬間に甘い香りがします。時間が経つにつれて綺麗なあめ色に       なっていきます。     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ⭐︎ギフトラッピングをご希望の方は、ラッピング代を含んでいる配送方法をお選びください。   以下の品に梱包、ラッピングをしてお届けいたします。 https://www.iichi.com/listing/item/1298544   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 【商品の取り扱いについて】 . 017の食器は仕上げにクルミ油を塗る 「オイルフィニッシュ」という塗装をしています。 そのため表面が少し乾いてきたなと感じたら植物性の油を塗ってお手入れをする必要があります。 少し手間はかかりますが、そうすることでより長く快適にお使いいただけます。 油のシミなどが付いてしまった場合もお手入れをしていただくことでだんだん馴染んできます。                体にやさしく、そしてなによりそれぞれの木の持っている風合いを 1番引き出せるのはオイルフィニッシュだと思います。       お手入れも含め、楽しみながら使っていただけたら嬉しいです。             ・お手入れの方法                       市販のエゴマ油かクルミ油をウエスに少量染み込ませ全体にまんべんなく伸ばすように塗ります。 余分な油を拭き取り、その後1日乾燥させてください。 ※ザラつきが気になる場合は塗装前に木目に沿ってサンドペーパー(#240〜#320)で軽く磨いてください。   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ※ご購入検討中の方は当工房の〈お知らせ〉に目を通していただくことをお願いいたします。 〈お知らせ〉 https://www.iichi.com/shop/fuu017/information
    ¥4,350
    .017のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    サクラの木のリム皿 200

    サクラの木を削って作ったリム皿です。 持ちやすいようにリムの部分はなるべく薄く 指がかかりやすいように少し表面を削って凹ませてあります。 和食にも洋食にも合うシンプルな木のお皿です。 ※価格は1つ分のものです※ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * サイズ 直径 約200mm     リム幅 約10mm 仕上げ オイルフィニッシュ(くるみ油) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 樹種  サクラ・削った瞬間に甘い香りがします。時間が経つにつれて綺麗なあめ色に       なっていきます。     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ⭐︎ギフトラッピングをご希望の方は、ラッピング代を含んでいる配送方法をお選びください。   以下の品に梱包、ラッピングをしてお届けいたします。 https://www.iichi.com/listing/item/1298544   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 【商品の取り扱いについて】 . 017の食器は仕上げにクルミ油を塗る 「オイルフィニッシュ」という塗装をしています。 そのため表面が少し乾いてきたなと感じたら植物性の油を塗ってお手入れをする必要があります。 少し手間はかかりますが、そうすることでより長く快適にお使いいただけます。 油のシミなどが付いてしまった場合もお手入れをしていただくことでだんだん馴染んできます。                体にやさしく、そしてなによりそれぞれの木の持っている風合いを 1番引き出せるのはオイルフィニッシュだと思います。       お手入れも含め、楽しみながら使っていただけたら嬉しいです。             ・お手入れの方法                       市販のエゴマ油かクルミ油をウエスに少量染み込ませ全体にまんべんなく伸ばすように塗ります。 余分な油を拭き取り、その後1日乾燥させてください。 ※ザラつきが気になる場合は塗装前に木目に沿ってサンドペーパー(#240〜#320)で軽く磨いてください。   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ※ご購入検討中の方は当工房の〈お知らせ〉に目を通していただくことをお願いいたします。 〈お知らせ〉 https://www.iichi.com/shop/fuu017/information
    ¥4,950
    .017のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    ブローチ rose ●

    円形のブローチです。 樹種は“ローズウッド”(インド産) その美しい色調や優れた耐朽性により高級家具・調度品・楽器の材料などにも使われてるため 原産地(東南アジア、アフリカ等)では違法伐採などもあり、現在ではワシントン条約で絶滅危惧種に指定されています。 刃物の町、岐阜県関市の刃物屋さんより、包丁の柄を作った時に出てしまう廃材をいただきました。 廃材と言ってもそれは少し寸法が足りずに柄にできなかったものばかり。 私のように小さい品を好んで作るものにとっては十分な材料です。 私もこのようなご縁がなければ使うこともなく、普段目にする木材が「木材」になる背景を改めて考えることもなかったと思います。 おこがましいですが、ひょんな事から私の元にきたこの稀少な木を活かせるのであれば、それがご縁をいただいた私の仕事なのかと思っています。 材料がある限りは作っていきます。 (包丁など生活必需品に適した材料が使われることは必要なことであり、そのことを否定しているわけではありません。) ※価格は1つ分のものです。※ ※手加減で加工しているため、1つ1つに若干の個体差があります。※ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ウッドパーツ・直径約35mm×厚さ約9mm(最大値) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ⭐︎ギフトラッピング(+100円)承ります。  ご希望の方はご注文時にメッセージよりお伝えください。  配送方法はレターパックプラス 620円(送料520円+100円)をお選びください。   以下の品をアレンジしてお届けいたします。 https://www.iichi.com/listing/item/1298544 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   ※ご購入検討中の方は当工房の〈お知らせ〉に目を通していただくことをお願いいたします。 〈お知らせ〉 https://www.iichi.com/shop/fuu017/information
    ¥1,760
    .017のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    サクラの木のリム皿 180

    サクラの木を削って作ったリム皿です。 持ちやすいようにリムの部分はなるべく薄く 指がかかりやすいように少し表面を削って凹ませてあります。 和食にも洋食にも合うシンプルな木のお皿です。 ※価格は1つ分のものです※ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * サイズ 直径 約180mm     リム幅 約9mm      仕上げ オイルフィニッシュ(くるみ油) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 樹種  サクラ・削った瞬間に甘い香りがします。時間が経つにつれて綺麗なあめ色に       なっていきます。     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ⭐︎ギフトラッピングをご希望の方は、ラッピング代を含んでいる配送方法をお選びください。   以下の品に梱包、ラッピングをしてお届けいたします。 https://www.iichi.com/listing/item/1298544   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 【商品の取り扱いについて】 . 017の食器は仕上げにクルミ油を塗る 「オイルフィニッシュ」という塗装をしています。 そのため表面が少し乾いてきたなと感じたら植物性の油を塗ってお手入れをする必要があります。 少し手間はかかりますが、そうすることでより長く快適にお使いいただけます。 油のシミなどが付いてしまった場合もお手入れをしていただくことでだんだん馴染んできます。                体にやさしく、そしてなによりそれぞれの木の持っている風合いを 1番引き出せるのはオイルフィニッシュだと思います。       お手入れも含め、楽しみながら使っていただけたら嬉しいです。             ・お手入れの方法                       市販のエゴマ油かクルミ油をウエスに少量染み込ませ全体にまんべんなく伸ばすように塗ります。 余分な油を拭き取り、その後1日乾燥させてください。 ※ザラつきが気になる場合は塗装前に木目に沿ってサンドペーパー(#240〜#320)で軽く磨いてください。   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ※ご購入検討中の方は当工房の〈お知らせ〉に目を通していただくことをお願いいたします。 〈お知らせ〉 https://www.iichi.com/shop/fuu017/information
    ¥4,350
    .017のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • 商品の画像

    サクラの木のリム皿 200

    サクラの木を削って作ったリム皿です。 持ちやすいようにリムの部分はなるべく薄く 指がかかりやすいように少し表面を削って凹ませてあります。 和食にも洋食にも合うシンプルな木のお皿です。 ※価格は1つ分のものです※ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * サイズ 直径 約200mm     リム幅 約10mm 仕上げ オイルフィニッシュ(くるみ油) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 樹種  サクラ・削った瞬間に甘い香りがします。時間が経つにつれて綺麗なあめ色に       なっていきます。     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ⭐︎ギフトラッピングをご希望の方は、ラッピング代を含んでいる配送方法をお選びください。   以下の品に梱包、ラッピングをしてお届けいたします。 https://www.iichi.com/listing/item/1298544   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 【商品の取り扱いについて】 . 017の食器は仕上げにクルミ油を塗る 「オイルフィニッシュ」という塗装をしています。 そのため表面が少し乾いてきたなと感じたら植物性の油を塗ってお手入れをする必要があります。 少し手間はかかりますが、そうすることでより長く快適にお使いいただけます。 油のシミなどが付いてしまった場合もお手入れをしていただくことでだんだん馴染んできます。                体にやさしく、そしてなによりそれぞれの木の持っている風合いを 1番引き出せるのはオイルフィニッシュだと思います。       お手入れも含め、楽しみながら使っていただけたら嬉しいです。             ・お手入れの方法                       市販のエゴマ油かクルミ油をウエスに少量染み込ませ全体にまんべんなく伸ばすように塗ります。 余分な油を拭き取り、その後1日乾燥させてください。 ※ザラつきが気になる場合は塗装前に木目に沿ってサンドペーパー(#240〜#320)で軽く磨いてください。   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ※ご購入検討中の方は当工房の〈お知らせ〉に目を通していただくことをお願いいたします。 〈お知らせ〉 https://www.iichi.com/shop/fuu017/information
    ¥4,950
    .017のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  • もっとみる

最近の記事

器の形からジェンダーについて考えた話

最近のいろんなニュースを見ていると、生き物の性は女性か男性かの2つだけにきっちり分けれるほど単純ではないっぽいなあと思っているのですが、男女以外の性についてどう表現すればいいのかが分からないので、この記事では女性と男性のみの記述にしています。 “その他”もそれで一括りにできることではない気もするので違和感があるし。 なんかいい単語あったら教えてください。 岐阜県高山市の学校で木工の勉強をしていた頃、木工旋盤の講義の時に初めて木のお皿を作りました。 作るにあたって特に大きさや

    • どんなに小さなカケラでも灰でさえも、私が木材を“廃材”と言えない理由

      そこらへんに転がっていた小さな木片のことを、特に何も考えず「廃材」と言ってしまった時 「廃材じゃねー、端材って言え!」 と冗談交じりにたしなめられたことがあります。 あーなるほど!と思いました。 「廃材」と言ってしまった後悔があったからとかではなく 「端材」という単語を知った瞬間で、あーそんなちょうどいい言葉があったのかと目からウロコが落ちたからでした。 木で何かを作っていると、出来上がったモノの倍以上の部分を削り落としていることはよくあることで、体積だけで見ると2つ分

      • メニエール病と水分摂取療法 おまけ 〜私の好きなノンカフェイン飲料〜

        水分摂取療法を始めてから私がよく飲むようになったノンカフェイン飲料を、せっかくなのでいくつかご紹介したいと思います。 水分摂取療法については、こちらの記事に概要を載せていますので、読んでいない方は1度目を通していただけると今回の内容も分かりやすいかと思います。 ・メニエール病と水分摂取療法 私の記録4/6 〜病気の原因と水分摂取療法の概要〜 https://note.com/e_rin017/n/n3b0f28cc4068 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

        • メニエール病と水分摂取療法 私の記録6/6 〜その後、水分摂取療法を始めてからのこと〜

          ☆メニエール病と水分摂取療法 私の記録  6回に分けて投稿する予定の記事の6回目です。 前回までの分も合わせて読んでいただけるようお願いいたします。 メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜  https://note.com/e_rin017/n/n57a62ddfed8c メニエール病と水分摂取療法 私の記録2/6 〜メニエール病の症状〜  https://note.com/e_rin017/n/nc21e50fdd975 メニエール病と水分摂取療法 私

        器の形からジェンダーについて考えた話

        マガジン

        • メニエール病と水分摂取療法 まとめ
          7本

        記事

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録5/6  〜初診の予約と検査入院の前に気をつけること〜

          ☆メニエール病と水分摂取療法 私の記録  6回に分けて投稿する予定の記事の5回目です。 前回までの分も合わせて読んでいただけるようお願いいたします。 メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜  https://note.com/e_rin017/n/n57a62ddfed8c メニエール病と水分摂取療法 私の記録2/6 〜メニエール病の症状〜  https://note.com/e_rin017/n/nc21e50fdd975 メニエール病と水分摂取療法 私

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録5/6  〜初診の予約と検査入院の前に気をつけること〜

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録4/6 〜病気の原因と水分摂取療法の概要〜

          ☆メニエール病と水分摂取療法 私の記録  6回に分けて投稿する予定の記事の4回目です。 前回までの分も合わせて読んでいただけるようお願いいたします。 メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜  https://note.com/e_rin017/n/n57a62ddfed8c メニエール病と水分摂取療法 私の記録2/6 〜メニエール病の症状〜  https://note.com/e_rin017/n/nc21e50fdd975 メニエール病と水分摂取療法 私

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録4/6 〜病気の原因と水分摂取療法の概要〜

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録3/6 〜初診と検査入院〜

          ☆メニエール病と水分摂取療法 私の記録  6回に分けて投稿する予定の記事の3回目です。 前回までの分も合わせて読んでいただけるようお願いいたします。 メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜  https://note.com/e_rin017/n/n57a62ddfed8c メニエール病と水分摂取療法 私の記録2/6 〜メニエール病の症状〜  https://note.com/e_rin017/n/nc21e50fdd975 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録3/6 〜初診と検査入院〜

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録2/6 〜メニエール病の症状〜

          ☆メニエール病と水分摂取療法 私の記録  6回に分けて投稿する予定の記事の2回目です。 前回の分も合わせて読んでいただけるようお願いいたします。 メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜  https://note.com/e_rin017/n/n57a62ddfed8c ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ メニエール病の症状は耳鳴り、閉塞感、低音域の聴力の低下、回転性のめまい、嘔吐など色々ありますが、患者の間でも

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録2/6 〜メニエール病の症状〜

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜

          メニエール病の投稿滞るかも、と前回の記事で書いた舌の根も乾かぬうちになりますが、もう先に書いちゃおうかなと思い直しました。 いまの自分の考え方とか行動の理由は病気を自覚する前と後では明らかに違っていて、その内容を後回しにしてしまうと他に書きたい事があっても書き難くいということに気づいたのと、 noteを始めるにあたって、改めて症状が辛かった時のことを思い返したり、ネットの情報などを調べ直したりしていたら、どうしても気になって来てしまったので書くことにしました。 今回書く分の

          メニエール病と水分摂取療法 私の記録1/6 〜はじめに〜

          木工と日々のこと

          岐阜県郡上市で木工の仕事をしているfuu+017(フータスジュウナナ)と申します。 この度noteを始めることにしました。 InstagramやFacebookも使ってはいますが、長文を書きたいと思った時に私には扱いずらく、色々探して行き着いたのがnoteでした。 自分の意見を主張すると他の方を否定していると受け取られるような気がして怖くて、当たり障りのない話しかできないことが多い私ですが、noteでなら自分で自由に表現しながら、違う意見の方とも共有できるのではないかと思っ