【第16回】満足感のある授業をつくる① 3つのヒント
~教育学者から看護教員へ~
今回から、学生の学習意欲を引き出す授業設計モデル「ARCSモデル」の最後となる「S(Satisfaction:満足感)」になります。具体的には、心の内側から湧き上がってくるような満足感(内発的な動機付け)、外側から与えられる満足感(外発的な動機付け)、そしてそれらを支える公平感があります。
学んで良かったと思えること(学びの満足感)は、学んだことを大切にしていこう、もっと学ぼう、学び続けようという気持ちにつながります。
ヒント10「成長や価