![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159494595/rectangle_large_type_2_fb4fd83d9f7a26343752dd1567537ff1.jpeg?width=1200)
宇宙が創造性を重んじるのは、それが宇宙の本質だから
今回は、最近の私が感じた事を率直にお伝えしています。
そして、今回の記事の中でお伝えした様な人間模様というものは「世の中の至る所で見掛ける光景」という事を、改めて思う自分がいます。
そうした人間模様を拝見する度に、いつも私が思う事は「結局自分に正直でいる事が、一番シンプルにスムーズに事が運ぶ」という事でしょうか。
何故なら「自分の中がシンプルであればあるほど、宇宙はそうした「自分の内面を鏡として、自分が目にする外界に見せてくれる」からです。
よく「隣の芝生は青い」と言われますが、こうした宇宙の法則を謙虚に知れば、どの様な方にも、その方の持つ気質・才能・努力、そして過去からの因縁により、
皆「宇宙から適材適所に平等に与えられている」という事が観えて来ると思います。
そういう事を謙虚に理解出来る様になると、「人を羨む事から生じる嫉妬」や「そこから生まれる競争心」というものから解放される事を実感出来る様になります。
もしそこに到達出来たなら「人の喜びや幸せ」を心から喜べる様になりますし、本当にそう成れたら、宇宙はそうした「自分の内面を鏡として、自分が目にする外界に見せてくれる」様になりますので、是非バロメーターにされてみて下さい。
今回の記事が、どなたかの何かの参考になれば幸いです。