![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38329052/rectangle_large_type_2_9cc1c5b38c08f87cdf71d48ef75a0891.jpg?width=1200)
新しい画材を使い始めた
今まで画材はアクリル絵具ばっかりだったんですが、今年から新しい絵具に挑戦してます。ついに憧れの岩絵具…はちょっと高いので、同じような使い方が出来て岩絵具の下地に使われたりもする水干絵具を使ってます。
アクリルよりも落ち着いて優しいニュアンスで表現できるようになりました!
せっかくチベットネパールインド方面が好きなので、現地で1枚ずつ手透きされたロクタ紙を使っています。でっかい繊維が残ってボコボコしてたり、逆に薄すぎる部分があったりで大変だけど、味わいは最高。あえて胡粉も塗らずに地を残したりしています。
真っ白じゃないのが良いんですよね~。胡粉が映える!