![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159606754/rectangle_large_type_2_5c78a846bdd3bf64027fdf51fdb98f32.jpeg?width=1200)
国内最大の金融機関のためのITフェア「FIT2024」にてDYNATREKセミナーを実施
2024年10月18日に東京国際フォーラムで開催された、金融総合専門紙「ニッキン」(日本金融通信社)が主催する、国内最大の金融機関のためのITフェア「FIT2024」にて、DYNATREKセミナーを実施しました。
<セミナー概要>
タイトル:横浜銀行がDYNATREKローコード画面開発ツールを用いて推進する業務効率化
日 時:2024年10月18日(金)13:30〜14:30
会 場:東京国際フォーラム
<講演者>
![](https://assets.st-note.com/img/1730069853-CLTEOA60BMIZQqG5sumto4f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730069883-k89BmzYuNVKA4JrcZqegxEb6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730069913-YNP85kQ6K7HwEZipBvALWC3a.jpg?width=1200)
<内容>
DYNATREKは、データ統合・活用が可能なBIツールとして約30の金融機関で活用されています。本年、金融機関の業務システム画面を従来より短期間で構築可能な「ローコードツール機能」の提供を新たに開始します。 横浜銀行では2013年から10年以上にわたりDYNATREKを活用していますが、現在「ローコードツール機能」でコベナンツ融資の期中管理システムを開発中です。 本システムは、複雑な期中管理業務をシステム化し、本部・営業店の省力化およびコベナンツ融資管理の精緻化を実現します。ダッシュボードで担当者の対応事項を一目で確認でき、提出物や契約書管理にも対応します。 今回のセミナーでは、新機能「ローコードツール機能」のご紹介のほか、横浜銀行 ご担当者様より同行での活用事例、実画面を用いたデモをご紹介いたしました。
■「FIT2024」とは
「FIT(Financial Information Technology)」(金融国際情報技術展)は、2000年に誕生した、金融総合専門紙「ニッキン」(日本金融通信社)が主催する国内最大の「金融機関のためのITフェア」です。過去22回の開催では、のべ31万人以上の金融機関、金融機関関係者が来場し出展社との商談、情報交換の場として、ご活用いただいております。金融実務と実践に即した唯一の展示会として高い評価を得ています。23回目となるFIT2024では160以上が金融機関向けソリューションを事例を交えてご提案いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1730069959-xtFg1qbhTeQIdiwnNcyuHVp3.jpg?width=1200)