
自己投資が最大の投資~将来を良くする時間とお金の使い方とは~
こんにちは、牧野肇です
みなさんは「投資」と聞いて何を連想しますか?
投資と聞くと「不確実性(リスク)」があるものと
思われる方も多いかもしれません。
確かに株式投資や為替投資など外に対する投資には
不確実性(リスク)が伴います。
一方で投資した分だけリターンが見込める対象もあります。
それは、自己投資です。
私自身も経営者を目指し始めた今日まで継続して
自己投資を行ってきました。
今回はそんな自己投資についてお話していきます。
将来に向けて何に投資するか

株式投資や為替投資など外部に投資するメリットとして、
短期的に大きな金額を稼げることがあります。
デメリットとしては元金が「0」になったり、
場合によっては負債を抱えてしまうこともあります。
一方で自己投資は「自分(内部)」に対して投資するため、
必ずリターンがあるというメリットがあります。
その代わりデメリットとしては、
効果が出るまで中・長期的に時間がかかります。
自己投資は100%リターンあり

上記で述べたように自己投資は、
効果が出るまで時間を要しますが100%リターンがあります。
自己投資を分かりやすい例で言えば、読書や筋トレなどがあげられます。
読書であれば本の購入代金と読むための時間を投資しており、
筋トレであればジムの会員費とトレーニング時間を投資することになります。
上記のように自己投資の対象は「お金」だけではなく、
「時間」も含まれており、投資した分だけ全て自分に返ってきます。
みなさんは将来のために、どちらの投資を選びますか?
自分への可能性をどれだけ信じることができるか
自己投資をする際に大切なことは、
「自分の可能性をどれだけ信じることができるか」です。
私は「将来の自分ならこんなことが達成できる!」と
強く思い込み、一歩踏む出す勇気を持つ方が成功すると信じています。
まとめ

今後、世間はより「個」が影響力を持つ時代に突入していきます。
そのためにも、個々人が自分の可能性を信じて
将来に投資し、力を付けていく必要があります。
ぜひ、みなさんも一歩踏み出してください。