![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56007529/rectangle_large_type_2_33c1a4fe90caead0ab0aa154bdc96fc3.png?width=1200)
コロナワクチン接種者向け特別休暇について
先週、私は運よく1度目のワクチン摂取を終えました。
2日間くらい接種場所付近に鈍痛が残ったものの大事には至りませんでした。しかし、副反応に関してはワクチンの種類、年齢、体質により個人差が大きいとの情報と翌日が多くの人で熱などの症状が出ていることから特別休暇制度を設定しました。
新型コロナウイルスワクチン接種時の勤務取り扱いについて
64歳以下への新型コロナウイルスワクチン接種がいよいよ本格化されることから、ワクチン接種時の勤務取り扱いについて以下の通りといたします。
1、対象期間
本日~2022年2月末(予定)
※政府が定める接種期限に準じます。
2、実施内容
①ワクチン接種当日
・就業時間中にワクチンを接種する場合、その時間は出勤扱いとします
・接種後に痛みや体調不良が発生し就業が困難な場合は、以降の時刻についても出勤扱いとします
②ワクチン接種翌日以降
・副反応により、体調不良が生じた場合、有給の特別休暇を1日取得可能とします
尚、ワクチン接種については強制ではありませんので、各自が自身の判断で選択してください。
運用方法
①ワクチン接種日当日
・接種予約時刻が午前中でワクチン接種した後に出社する場合 → 予定勤務開始時刻にて打刻申請
・接種予約時刻が午後で勤務中抜けしてワクチン接種する場合 → 処理の必要なし
・接種予約時刻が夕刻でワクチン接種後に帰宅する場合 → 予定勤務終了時刻にて打刻申請
②ワクチン接種翌日以降
・副反応により、体調不良が生じた場合 → ワクチン休暇申請
以上です。不明点があれば、上長にご相談ください。
以上 弊社管理部より6月30日にslackにて周知しました。
ワクチンを打たない人が不公平に感じたりしないか心配もありますが
多くのメンバーが摂取を希望しているとのことなので助けになることを期待します。
数々のしくじりから得た知恵と経営者の秘めた想いシェアします。
気軽にフォローしてください♪
━━━━━━━━━━
■京都の特別な写真をアップ中 Instagram(もう直ぐ1万フォロワー)
https://www.instagram.com/exclusivekyoto/?hl=ja
■Linkedinでも繋がりお願いします。
www.linkedin.com/in/賢二-澤田-a79887210
━━━━━━━━━━
いいなと思ったら応援しよう!
![DX HUB sawada](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35728231/profile_834ecec4bd2f7af78017f38c52d56c6d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)