
SARTって何してるの?
こんにちは!
函館・道南SART(サート)です。
私たちはDV・性暴力・セクハラなど女性に対する暴力の根絶を目指して、日々精力的に活動しています!
函館・道南SARTはワンストップ支援センターとして、病院・警察・弁護士などと連携して相談者の支援を行っています。
ワンストップ支援センターは全国に存在していて、性暴力救援センターなど様々な名前で呼ばれています。
たとえば何をしてくれるの?
《病院》
必要に応じ適切な医療へ繋げます。
病院へ一緒に付き添います。
《警察》
被害・事件の説明を一緒にします。
警察へ一緒に付き添います。
《弁護士》
弁護士の紹介をします。
裁判のサポートもします。
《その他》
避難先の提供をします。
生活保護等の申請の手伝い。
学校・職場への説明もします。
簡単にまとめるとこんな感じ!
ワンストップとは、ここに電話すれば色んなところ(包括的)に繋がって対応できるから、連絡するのは一回で済むよ!っていうシステムの事なのです。
ちょっとでも嫌だな……を感じたら
DVや性暴力・セクハラを明確に受けたと感じ、困ったな……どうしたらいいんだろう、と思った時にはもちろん、次に挙げるような事で「嫌だな……」と思ったら連絡してみてください。
「親しくない相手から握手を求められた。手を触られるの気持ち悪い。」
「連絡先を聞かれたので断ったら、連絡先を渡された。どうしたらいいんだろう……。」
「気のせいかもしれない……でもすごく見られているような気がする。視線がねっとりとしていて嫌だ。」
「『一緒に寝ないか?』って言われたけど、それは冗談なの?何なの?どちらにしても嫌ですけど……なんて返せばよかったんだろう。」
「お茶汲みは女だけの仕事じゃない!なんで私ばっかり……?!」
「『彼氏いるの?今まで何人いたの?』そんなこと聞く必要もなければ、答える義理もないよね、でも本当によく質問される……つらいな。」
家族、恋人、友達に言っても「なんだそんなこと」で片付けられてしまう。
でも、あなたの心はしっかりと傷ついていると思います。
少しでも気になることがあればお話を伺います。
相談してもいいことなのか?不安に思わなくても大丈夫です。
性暴力被害者対応チーム「函館・道南SART」
TEL:0138-85-8825
平日 10時~17時
相談お待ちしております。
こちらの他にも、チャットで相談できる場所もあります。
次回はそちらについてもお話したい思います!