帰国してからずっと続く異変。~交換留学日記♯78~
お久しぶりです。僕もとうとう社会人になりました。
半年間研修なのでまだまだ赤字社員だし、ぶっちゃけ全然楽しくないです。でも、今やめたところで何もならないだろうし、有給の多さや待遇の良さなど会社の制度は友人の話を聞く限りかなり恵まれているので、「スイスで浴びるほどチーズを食べる」夢を達成するためにとりあえず頑張ってみようかな。
オランダから帰ってきて、2ヶ月経って気付いたんです。適応障害に片足を突っ込んでいるみたい。
独り善がりな考えかもしれませんが、他者から「留学どうだった?」と聞かれることが怖くて、会話を避ける機会が増えました。
以前、お土産よろしくに憤りを覚えてた自分が若いな、元気だなって思っちゃう。
その理由は楽しかった半年間を思い出すだけで笑うことが減った現状に満足できなくなるかつ、自分の心の中でそっとして欲しい気持ちが強く詮索されるのが非常に嫌なんですよね。
できれば墓場まで今作成のアルバムと一緒に楽しかった思い出を持っていきたいな。ぶっちゃけ以前言い過ぎたかと思った「留学終了=タイタニックが沈んだ感覚」って強ち外れではなかったかも。
そのため、帰国を待ってくれた追いコンや卒業旅行を欠席しただけでなく、入社から2週間たっても同期や人事の方に自分から話しかけることはほぼないです。しかもたちが悪いのは無意識なこと。
同期も人事の方もすごく素敵な方だと思うけど、バイオグラフィやパーソナルな部分に全くと言っていいほど興味を持てなくて、何を話せばいいのかわからないです。
休み時間も将来的に勉強したい人種差別の歴史をたどった本を読んでて、もしかしたら「話しかけんなオーラ」がでているのかもしれない。同期と仲良くしたら、仕事に支障が出るのではないのか?なんて思っていたり、職場の人間関係ってどうあるべきなんだろうな?って日々葛藤しているところです。
すいません。今回はめちゃくちゃネガティブな記事になってしまってます。
もし、知人の方でこの記事を読んでも誰も詮索しないで欲しいです。
資本主義社会の日本において街を歩けば誰かがスーツや制服を着て働いている。その姿を見るたびに「あの方は何のために働いているんだろう?」って思う。人生楽しいのかな?この前chatGPTに聞いたけど「わかりません」という回答だった。
でもでも、よく考えてみればこうなるのは起こるべくして起こっているんだろうなって思ってます。
まずこの2年もの間、勉強や就活、地獄のようなアルバイト生活などこの半年のためだけに時間をささげてきたのだからその分の反動が大きいのは仕方のないことなんだと思う。
でもだからといって新卒1年目にしっかり種蒔きができないと取り返しのつかないことになるのは目に見えている。
とりあえず朝5時に起きて勉強することと毎日清掃とお弁当調理を続けられているから何か次の生きがいが見つかるまでは続けてみます!