見出し画像

あえてのON・OFF

土日は「あえて」何もしていません

最近、書くことに熱中しています。

とにかく書きたくて仕方ないって感じです。

先日、こんなnoteを書きました。


文章を書くことは僕にとって

▶︎筋トレ
▶︎メンタル安定剤

の役割を果たしてくれるわけですが
毎日やりすぎると

慣れてきちゃうし
ドーピングみたくなるし

いいことばかりではないんですよね。


だから土日は仕事が休みなので
ここに合わせて
「あえて」書かないようにしています。


|欲求を溜める

書かないと当然ながら
「書きたい欲求」が溜まってきます。


感情としては
イライラとは違うんですが
モヤモヤとした感じになってくるんです。


これが次書くときの「モチベーション」
につながるんです。


次書き始めたとき
「やっと書けた〜!!」

となって
執筆が捗るんです。


マグマを溜めて
一気に解放する感じ。


とでもいえば
イメージしやすいでしょうか?


また、筋トレでも同じですよね。

毎日筋トレするより
体の超回復を狙って


少しだけインターバルを取る方が
いいとされています。


文章は書き続けないと
確実にその力は落ちていきます。


でも惰性で書き続けても
きっと効果は期待できないと思っています。


▶︎なぜその言葉を綴るのか?
▶︎なぜその表現をするのか?
▶︎なぜその構成で書くのか?


この辺をしっかりと考えていないと
相手には「伝わらない」文章になります。


しっかりと自分の文章力を高めるためにも
「あえて」休むことは非常に大切なこと。


そう思っています。


そもそも土日は子どもと遊べる貴重な時間。


そこで己の欲求だけを満たすのは
なんだか違うような気もするんですね。


そんなのは家族じゃない。


親としてもいい姿ではないかなと。


これはあくまで個人の感想でしかないんですが
そう考えているからこそ

土日はゆっくりと
家族と過ごしたい。


それに家族と過ごすことで
いろんな感情が芽生えます。


これがまた文章にも
現れてくると思っています。


平日のストレスで
少し殺伐とした文章だったものは


土日を経て
少しマイルドな表現になっていたり・・・


ほんと文章って
自分の状態を的確に表現してくれるなと。


メンタル安定剤的に書いていると言いましたが
特に平日一発目の文章は

メンタルカウンター(指標)的にも
活躍してくれているんですね。


いやあ、ほんとにすごいですよね。
「文章」って。


人も動かせるし
自分のコントロールもできるし

書いていて
いいことしかないじゃないかと。


今日も朝から思い立って
この文章を書いています。


寝起き10分後の
ちょっと寝ぼけた頭ですが


毎日文章を書いていれば
これくらいの文量は
サクッと書けるようになります。


結構1000文字すら難しいって方
いらっしゃるんですけど

大丈夫。

毎日書き続ければ
息をするのとほぼ同義なので。

もしチャレンジしていて
ワケわかんない文章が
出来上がったとしても

とりあえず書き続けることが
大切だと思います。


ということで
今週もまた始まります。


書いて、書いて、書きまくりましょう!!!


だぴてぃ

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐