マガジンのカバー画像

ライフスタイル

180
日々の暮らしで大切にしていることを書いて行きたい と思います。参考にしていただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#woopの法則

記録をつけることの大切さ

記録をつけることの大切さ

こんにちは。

今日は、記録をつけることが日々の達成感を感じる上でも非常に大切だということを記事にしたいと思います。

1、1年の目標を振り返る今年も1ヶ月を切りましたが、皆さんの立てた目標の達成率はどのくらいでしょうか。

私の新年の目標と下半期の目標について振り返りたいと思います。

①NOTEの継続 ◯

まず、Noteの継続については、毎日継続とは行きませんでしたが、12月まで継続できまし

もっとみる
不安は前に進むための力

不安は前に進むための力

 こんにちは。

 今日は、不安の感情について取り上げたいと思います。

 不安と聞くと、ネガティブな印象を持っておられる方も多いと思います。人間できれば、楽したいものですし、不安という感情は人生の中でも少ないほうがいいと感がている人の方が多いでしょう。

 私もその一人でした。仕事をしているときは、毎日何かミスをするのではないかという不安やプレッシャーがありましたし、この感情から早く解放されたい

もっとみる
下半期の目標設定

下半期の目標設定

 こんにちは。

 昨日の記事では上半期の目標の振り返りと下半期の目標の立て方WOOPの法則について書きました。

 今日のこの記事では下半期の自分の目標をWOOOPの法則を使いながら書いていきたいと思います。

1、NOTEの記事執筆 上半期と同様にNOTEの記事更新は続けていきたいと思います。

 毎日更新できればいいですが、下半期は忙しくなることおも予想され、1週間の中で5回更新できればいい

もっとみる
上半期目標の振り返りと下半期の目標の設定

上半期目標の振り返りと下半期の目標の設定

 こんにちは。

 今日は、まもなく今年も上半期が終わろうとしているので、今年初めに立てた目標を改めて見返して振り返ることが大事ですよということを記事にしたいと思います。

1、目標の達成率をみて落ち込まない 6ヶ月も経つと色々ありますし、今年初めに立てた目標が思うように進まなかったり、方向性が違ってきていることもあると思います。

 決して、目標を達成できていないからといって落ち込まないことがと

もっとみる