2拠点生活のススメ|第300回|小さな点が線になって
気づけば、この「2拠点生活のススメ」が300回を迎えた。
他にも記事を書いているので、毎日noteはもう少しで1年が経つことになる。何かが変わったかと言われると自分では良く分からないが、このnoteを読んでくださっている方の縁で、コラムを書かせて頂くことになったり、有料記事の購読や何件かのサポートを頂いたりして、わずかだけどお金が振り込まれたり、世に言うバズるというのとはほど遠いけど、私の投じた石によって小さいながらも水面に静かな波紋が拡がっている姿を実感させてもらった。
そして、この300回を迎えたタイミングで、新たなご縁を頂き、流木家として徳島デビュー。明日30日と31日の2日間、徳島市万代埠頭で行われるビンテージアワーというイベントで、流木作品の展示販売をさせてもらう機会を得た。
徳島に拠点を開いてもうすぐ4年。ようやく徳島にも知り合いが増えてきて、いろんな方と縁ができ、小さい点が繋がって線になるというのか、本当の意味で暮らしの拠点になりつつある。
徳島に通い始めた頃はいかにもよそ者で、サーフィンで良く顔を合わす人たちと軽く挨拶するていど、今では仲の良いサーファーはもちろん、馴染みのお店や人もたくさんできたし、いろんな話をさせてもらって一人で暮らしていても孤独感みたいなものは感じなくなった。
このnoteもそうだけど、続けることで少しずつ見えてくるものがあって、読まれているという意識も残しつつ、肩の力を抜いて素直に日々の暮らしを語れるようになってきた。自分の生み出す物が誰かのためになっているのかは良く分からないけど、こうして何かの縁が生まれていくのは本当に嬉しい。
明日10月30日、明後日31日は徳島市の万代埠頭に終日おります。徳島方面にお住まいの方は、ぜひぜひ遊びに来てくださいね。生イボンヌとお話しませんか(笑)
お待ちしています。