
Photo by
ferdinand_ja_jp
良いお年を、で締める日本の良さ|森を拠点に働く暮らす「日刊森プラス384」
my forest, my home.
手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、こんなこと、あんなこと。
森を拠点に働く暮らす一日。
町の一日。
朝寝床ワーク。日報整理など。
朝仕事ルーティン。昨日できなかった店舗と住宅の関係まとめ。ホットなうちに書いておかないと忘れてしまう。
コミュニティスクールのセッション三昧の日。
午前中は複業実践メンバー対象。
お互いのWEBサイトをリンクし合う。○○○×△△△のコラボレーション。
今やっていることの近況を共有しながら、一緒にシゴトをする。
ずっと描く商店街の発想。来年は少しカタチにしたいね。
午後からプログラム受講メンバー対象。
メンバーに根っこの質問を受けて、その場で答える。言葉にすると腑に落ちる。
やっぱり質問を受けるのって大事。
スクール業務、全て終了。いやあ、一年いろいろあったなあ・・・
お互い「良いお年を」で締める日本文化って大好き。
夜は家族で食卓を囲む。
今日も元気でありがとう。