これからへ種まき|自分でつくる小さな森の暮らし、日常と気づき「日刊森プラス267」
my forest, my home.
手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、森の手入れあれこれ。
その時の情景、思いついたこと、降りてきた言葉。
残さないと忘れてしまう。
何気ない日常にこそ意味がある。
森を拠点に働く、暮らす。そんな日々を日誌に。
朝寝床ワーク、日報整理。
肩口がちょい寒い。外は虫の声。秋が近づいてきている。
火曜朝6:00ラジオ配信。お題は、「どうしても実現したい!これから商店街」。
長年やってきたコミュニティスクール。その次ステージはこれしかない。
朝仕事ルーティン、別荘地コミュニティの会報づくり。
今回より依頼される。頼りにされるとやるきになる。
信用金庫で法人口座開設の手続き。
ベンチに座るおばあちゃんの横に行って対応するスタッフ。
ローカルな信金という空気感が漂う。いいなあ、この感じ。
その足で市役所、商工観光課へ。移住支援金でお世話になった人とたまたま話す。
もしかしたら今後につながるかも。
その足で製材屋さんへ。
代金の支払いをしつつ、「どう?建った?」「雨とか台風で止まってます💦」
会話のキャッチボール。つながりの確認。
ランチは、ちゃたまやのソースチキンカツ弁当。ソースがうまい。
午後イチで、別荘地代表と一緒に近隣のりんご農家さんへ。
どうなるかわからないけど、ご縁をいただく。
このあたりは開拓民でできた土地だと知る。
代表のお宅へ行き、あれこれ今後の打ち合わせ。
その足で県の商工観光課へ。
合同庁舎にはいろいろな部署が入っている。
結構何度も通ってるよなあ。
その足で法務局、印鑑証明の取得。
動き回って夕方、家に戻る。
出ずっぱりの目まぐるしい一日。
これからへつながる種まき。
今日も元気でありがとう。