![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160496513/rectangle_large_type_2_1416fdcd86a4de56f5701c3b84cf3ca9.png?width=1200)
ま、良しとするか|森を拠点に働く暮らす「日刊森プラス328」
my forest, my home.
手付かずの山林から開拓、小さな家をつくって、こんなこと、あんなこと。
森を拠点に働く暮らす一日。
朝寝床ワーク。日報整理ほか。
昨日早い時間から寝てスッキリ。たまにこれもあり。
わかっていてもなかなかできない、大事なことを再確認させていただきました。毎日のこつこつ積み重ねの大事さを改めて考え直すことができました。
十日町の講演の受講者からお礼のメールをいただく。
新潟と長野の県境で商いをやっていらっしゃる経営者。
有難いかぎり、とても励みになる。
朝仕事ルーティン。月イチのオンライン寺子屋、動画収録。
乗ってきたのでYouTube動画も一本仕込む。
つつけば想うことはいくらでも掘り出せる。50代、ミドル世代、元気だそうぜ!
8:30コミュニティスクールのフォローセッション。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160395252/picture_pc_a0cc9f8bfcffe76baa9dcfbdfbe8f4cc.png?width=1200)
参加者2名、みっちりやることに。各々慌てないで話せたみたい。
二人の内面もちょい深掘りできた。
ゆったり、じっくり。たまにはいいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160395297/picture_pc_bd556f6dc139141d2c1258e9201f4a7d.png?width=1200)
外に出ると、昨日の大雨がうそのような青空が広がる。
セッションが終ってすぐ、玄関ドア材料と当面の食料買い出しへ。
上田と東御をまわる。
戻って15時前、やっと作業スタート。
まずは枠を付けて、ドアのサイズを確定させたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160427518/picture_pc_607f580acb560f582305a2391ea87e0b.png?width=1200)
母屋はきれいな板一枚で仕上げたけど、事務所はありもの利用で。
たいした細工でもないのに、それなりに時間が掛かる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160427529/picture_pc_a0fa224c07686c8bdf93b69681695c5a.png?width=1200)
結局、上が付いてないままのドア枠のみで店じまい。
ま、良しとするか。シャワー、お酒片手に夕飯の支度。
今日も元気でありがとう。