みんと/漢方養生栄養士

糖尿病の夫を支える管理栄養士です。病院勤務歴25年の経験と知識を、患者家族の立場に立ちながらお伝えできればと思っています。漢方養生指導士の資格も持っているので、東洋医学を取り入れた健康レシピも紹介できればと思っています。

みんと/漢方養生栄養士

糖尿病の夫を支える管理栄養士です。病院勤務歴25年の経験と知識を、患者家族の立場に立ちながらお伝えできればと思っています。漢方養生指導士の資格も持っているので、東洋医学を取り入れた健康レシピも紹介できればと思っています。

マガジン

  • 実録:わが家の糖尿病養生日記

    夫が糖尿病と診断された時から現在までの様子を日記につづりつつ、管理栄養士の妻が食事療法で大事なことをまとめています。糖尿病になってしまった方へ、何かのお役に立てたらと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

毎日のお弁当で血糖値を下げよう!管理栄養士が作るヘルシー弁当

※この記事は、糖尿病と診断された方やその家族向けです。糖尿病の方に適したお弁当の作り方と管理栄養士の私が作る毎日のお弁当を紹介しています。(PDFレシピあり) お弁当作りにお悩みではありませんか? お弁当は外出先でも健康的な食事をとることができる便利な方法です。ですが、毎日のことなので、お弁当の献立を考えるだけでも大変ですよね。その上、血糖値を管理するために、カロリーを考えながらもバランスのとれた食事にしなければいけない・・・ 「カロリー計算なんて毎回やってられない」とい

¥500
    • 【悲報】管理栄養士の地位が危ない?!

      仕事を辞めたとはいえ、夫のこともあるし一応糖尿病についてのお勉強も続けている管理栄養士です。 糖尿病のニュースレターなどにも登録し、新しい情報も得られるようにしているのですが、そこに掲載されていた記事を読んで悲しくなりました。 薬があれば食事療法はいらない? 日本腎臓学会の食事療法のガイドライン作成に参加されているほどの先生の記事です。 糖尿病や高血圧、動脈硬化に対する食事療法は効果が期待できると最初に書いて下さっている一方、治療薬がかなり優れたものになってきている現在

      • 夫はなぜ尿酸値が上がったのか…【有料級】高尿酸血症の食事療法を語ります

        血糖値は落ち着いている夫ですが、ストレスを理由に暴飲暴食していたこともあり、尿酸値が高くなってまたまたお薬が増えてしまった夏ごろのお話になります。 ※夫に糖尿病の疑いが生じた2020年のクリスマスから少しずつ思い出して書いています。 最初の記事はこちら↓ マガジンにまとめていますので、今日までの経過が気になった方は、読んでみてください。 まあね、もともと尿酸値も高めではあったのですよ。 そこへきて、暴飲暴食・・・そりゃもっと悪くなるよねってお話なのです。 ここのところま

        • おすすめ!血を養う「ライチ紅茶」

          そういえばこんなつぶやきをしていました。 私は関西に住んでいるので、薬膳食材は神戸元町にある「林商店」さんで購入しています。 中華街なので同じようなお店はいくつかあるのですが、このお店で薬膳食材を買う薬膳師さんが多いように思います。 お店の中には薬膳食材以外にもたくさん食品が置いてあり、そんなに大きなお店ではないけれど異国に来たようで、すごくワクワクするんですよね。 お茶もジャスミンやウーロンなどの定番からいろんな種類のハーブティーなどが置いてあり、そな中でも「紅茶が

        • 固定された記事

        毎日のお弁当で血糖値を下げよう!管理栄養士が作るヘルシー弁当

        ¥500

        マガジン

        • 実録:わが家の糖尿病養生日記
          12本

        記事

          お肌ぷるぷる 自家製チキンスープ

          朝夕肌寒くなりましたね。突然寒くなったので、気温の差について行けず、家族全員鼻水やら咳やらが出ています。毎日養生しているつもりですが、まだまだですね・・・ こんな季節には体を温めるものをと思い、薬膳スープを作ることにしました。 チキンスープはいかかでしょうか鶏肉の薬膳効果 鶏は体を温め、胃腸の働きを助け、疲労回復や体力をつけるのに役立つとされています。 婦人病や糖尿病にも良いとか・・・ 皮や骨のまわりにはコラーゲンが豊富に含まれているので、美肌効果も期待できます。

          お肌ぷるぷる 自家製チキンスープ

          病院もお薬も増えてしまいました

          本日は今年の夏のお話です。 ※夫に糖尿病の疑いが生じた2020年のクリスマスから少しずつ思い出して書いています。 最初の記事はこちら↓ マガジンにまとめていますので、今日までの経過が気になった方は、読んでみてください。 相変わらず私が作ったもの以外にも飲食していますが、3食だけはきちんと食べているせいか、血糖値は落ち着いている夫。 そんな中、今年の夏も夫はコロナにかかってしまいました。 糖尿病の人はウイルスに感染しやすい血糖値が高い状態が続くと、免疫システムが正常に

          病院もお薬も増えてしまいました

          AIに「男性のイラストで健康雑誌の表紙を作ってほしい」と依頼したら、どのような感じに仕上げるか聞かれ、「可愛らしく」と答えたらこうなりました。 違う違う、そうじゃ、そうじゃなぁい🥲

          AIに「男性のイラストで健康雑誌の表紙を作ってほしい」と依頼したら、どのような感じに仕上げるか聞かれ、「可愛らしく」と答えたらこうなりました。 違う違う、そうじゃ、そうじゃなぁい🥲

          今、年に数回訪れるストレスによる「夫の暴飲暴食週間」真っただ中。いくら注意したって聞かないので仕方なく放置しております。無茶するから心配で、こっちがストレスなんですけど…

          今、年に数回訪れるストレスによる「夫の暴飲暴食週間」真っただ中。いくら注意したって聞かないので仕方なく放置しております。無茶するから心配で、こっちがストレスなんですけど…

          梨が好きなのは「肺」が弱いから?

          やっぱり夫は梨が好き体は大きいのに、もともと肺が弱いという夫。この乾燥した季節、夫も喉が痛いと言い始め、咳や痰で苦しそうでした。 そう言いながらもタバコを吸うので、やめるように言うのですが、こればっかりは無理らしい・・・言うことを聞かない😭 そこで、肺を潤すという梨を数日用意したら、かなり症状が改善したんですよね。 そんな夫、実はあまり果物が好きではありません。なのに昔から「梨」だけは大好きで、常に「梨が食べたい」って言うんです。 梨は「肺」に良いから体が求めるのでしょうか

          梨が好きなのは「肺」が弱いから?

          糖尿病の方必見!ストレス解消におすすめの栄養素

          現代社会では、ストレスは避けられないものですね。夫もまた、絶賛ストレス爆食中です😭糖尿病なのに・・・ 少し前にストレス解消法についてまとめました↓ この6つの解消法の1つに「バランスのとれた食事をする」というお話がありましたが、さらにはストレス解消に効果が期待できる栄養をとるということも一つだと思います。体と心のバランスを保ち、ストレスに対処するような栄養たちです。 今回は、ストレス解消に役立つ栄養素と具体的な食材、そしてそれらの活用方法を紹介したいと思います。 また、

          糖尿病の方必見!ストレス解消におすすめの栄養素

          ツボでも押してみようかな。

          ツボでも押してみようかな。

          柿で喉の渇きを癒す

          秋は肺を労わろう 空気が乾燥してきましたね。私は急に喉の痛みや空咳が出始めました。漢方を勉強してから、自分は「肺」が弱いんだということに気づかされました。 漢方の五臓でいう「肺」が弱い人は、ウイルスなどの「外からの敵」を防御する力が弱いので、風邪をひきやすかったり、花粉症や皮膚のかゆみなどが起こりやすかったりするんですって。まさに当てはまる。 逆にいうと、肺を強くすれば、免疫力がつくってことですよね。 肺は乾燥を嫌います。なので、空気が乾燥する秋に弱りやすい。肺が弱ると

          欲しかった本、買ってしまいました。 365個の知恵が詰まっています。字がいっぱいだけど、イラストが温かくて癒される。 とっても勉強になるので、楽しみに読みながら季節の養生に役立てたいと思います。

          欲しかった本、買ってしまいました。 365個の知恵が詰まっています。字がいっぱいだけど、イラストが温かくて癒される。 とっても勉強になるので、楽しみに読みながら季節の養生に役立てたいと思います。

          血糖値が大幅に改善!理由は手作り弁当にあり?

          本日は食事療法を始めて約2年半が経ったころ(昨年)のお話です。 ※夫に糖尿病の疑いが生じた2020年のクリスマスから少しずつ思い出して書いています。 最初の記事はこちら↓ 前回の記事では、転勤が決まり生活や病院が変わったことで半年以上血液検査ができなかったお話をしました↓ この時も暴飲暴食が続いていた割に値はそう悪くなかったのですが、今回の血液検査の結果は前回に比べ、かなり改善していたんです! なぜこんなに改善したのか・・・それは「昼食の手作り弁当」のしわざかもしれない。

          血糖値が大幅に改善!理由は手作り弁当にあり?

          お弁当作りに早起き。日の出が見れる季節になりました。 肌寒い。白湯でも飲んでがんばります。

          お弁当作りに早起き。日の出が見れる季節になりました。 肌寒い。白湯でも飲んでがんばります。

          お薬もらうだけ なかなか治療が進まなかった話

          本日は食事療法を始めて約1年半が経ったころのお話です。 (夫に糖尿病の疑いが生じた2020年のクリスマスから少しずつ思い出して書いています。) 最初の記事はこちら↓ 前回はすごくストレスが溜まって暴飲暴食になっていたという話でした。 その後、このストレスからは解放されることになったのですが・・・一難去ってまた一難 東京から関西に引っ越しが決まった東京での仕事が体力的にも精神的にもキツイ中、関西に住む夫の父が末期の大腸がんになってしまいました。しかも看病する義母も、付き添

          お薬もらうだけ なかなか治療が進まなかった話