![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90477206/rectangle_large_type_2_42fc6f0b55af9186da4955e8cedba8ae.png?width=1200)
Cordoba STAGE Guitarにはこの弦!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90477328/picture_pc_35ae2107e5f5d0993e8fe7de3193de68.jpg?width=1200)
このギターの音的な個人的なレビューは以下のYouTubeチャンネルで。
サウンド的には概ね満足しています。
で、このギター。派手なんですよ。クラシックギターなのに、見た目が派っっっ手っ!
クラシックギターのトップ材と言えば、松か杉が定番で、個人的には素朴な色味のギターが良かったのですが、
このコルドバの新作ギターちゃんってば、フレイムメイプルトップに、ゴールドパーツという傾奇者っぷり。
「あなたクラシックギターとしての自覚あります?」ってギターに問いただしたい。
で、購入から数ヶ月。購入時から張られていた弦がヘタってきたので、自宅の交換弦ストックを
漁っていると見つけてしまいました。このギターに張られる為に生まれてきたようなこの弦を!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90480621/picture_pc_482a5959e660149c4e3584bfce041fe4.jpg?width=1200)
900-B Elite Black Nylon Polished Golden Alloy
ブラックナイロンとポリッシュド・ゴールデン・アロイを用いたクラシックギター弦LA BELLA/900-B Elite - Black Nylon, Polished Golden Alloy。温かみのあるサウンドと、ポリッシュドされた低音弦の滑らかな弦タッチが魅力。フィンガリングノイズも抑えられ、スタジオレコーディングとライブパフォーマンスの両方に推奨できる弦です。
低音弦はほぼフラットワウンドと言って良いでしょう。ギラつきを抑えた落ち着いたサウンド。
振幅はばも大きく感じますので、かなりふくよかな低音を得れます。そして渋い真鍮色。
そして高音弦はブラックナイロンです。サウンド的にはクリア弦との違いは正確に説明できませんが、
ハッキリ明瞭な分離感が特徴だと思っています。サウンドがグッと前に出る感じがします。
(張りたてだからそう感じるだけかも知れませんが!)
で!Cordoba STAGE Guitarは全ての金属パーツはゴールドで、ペグのボタンは黒色です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90498460/picture_pc_a7e72cb62b646fd577bc91524c357eb4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90482833/picture_pc_5385f2541a8251bffacfb5b5a7910ed2.png?width=1200)
右、ラベラ900-B
相思相愛!このギターにラベラ黒金弦は相性が良いに決まってるじゃないですか!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90482894/picture_pc_43a0322f8051ad7939f7f8afc4da9a61.jpg?width=1200)
偶然の産物ですが、全てのパーツが噛み合った気がしました。
このギターデザインのコンセプトが補完、強化された気がしました。
全世界のコルドバユーザーにに申し上げたい。
Cordoba STAGE GuitarにはLa bellaの900-Bが似合いますぞ!