![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171691087/rectangle_large_type_2_77e041945a800d2eb65ed9e4d50fc2ce.jpeg?width=1200)
ヴィーガンフードクリエイター iinaさんに教わるヴィーガンメニュー「ほししいたけと蓮根のシューマイ」
お料理教室やレシピ開発を通して、ヴィーガンフードを親しみやすい形で提案しているヴィーガンフードクリエイター iinaさんに、動物性の食材を使わないヴィーガン・シューマイの作り方を教えていただきました。
ほししいたけと蓮根のシューマイ
【材料(15個分)】
蓮根…150g
木綿豆腐…100g
玉ねぎ…50g
ほししいたけ…2枚
ごま油…小さじ2
醤油…小さじ1
塩…小さじ1/4
片栗粉…大さじ1
にんにく…少々
生姜…少々
黒胡椒…適量
シューマイの皮…15枚
【作り方】
1.木綿豆腐はしっかり水切りする。ほししいたけは柔らかくなるまで水で戻してから軸をとって粗みじんにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1737868706-20CDiN7nBovmefk4PuzGRLgI.jpg?width=1200)
2.蓮根をすりおろし(もしくはフードプロセッサーにかけ)、クッキングペーパーに包み水気を軽く絞る。玉ねぎは微塵切りにカットする。
3.にんにくと生姜はすりおろし、1.2と残りの全ての材料をボウルに入れ、ハンバーグのように手でこねて、よく混ぜ合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1737868921-ylgxYe5ouiJr1HIq7jDaRvCZ.jpg?width=1200)
4.焼売の皮でタネを包み、沸騰させた蒸し器で12分ほど蒸しあげる。
![](https://assets.st-note.com/img/1737869003-E765vuW0hT92XqsK4expAcw8.jpg?width=1200)
蒸しあがったシューマイは、ほししいたけのプリプリ食感と蓮根のもちもち感が相まってボリューム満点。お肉を使ってないとは思えない満足感で、おまけに低カロリー。身体にも地球にも優しいヴィーガンフードの出来上がりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737869112-7Lq2FKOvrsE51UeRdpjJnQu9.jpg?width=1200)
こんなにおしゃれで美味しかったら、ちょっとハードルが高いかな?と思われるヴィーガンも、普段の食生活に取り入れることができそうに感じます。
ぜひお試しくださいね!