![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94080212/rectangle_large_type_2_8f027f33ec962451113d66b9c48761fe.png?width=1200)
2022年年間ベストアルバムTOP10(洋楽編)
毎年恒例 2022年アルバムランキング総決算!
2022年にリリースされたアルバムから、TOP10をご紹介します。
音楽にランキングを付けるなんて超ナンセンスと思いながらもランキングを付ける事によって膨大で煩雑になっていた音楽情報を整理している間隔です。
という事で早速いきましょう。楽しんでもらえたら何よりです。
今回も洋楽・邦楽で分けたいと思います。まずは洋楽から。
ちなみに昨年のTOP10
![](https://assets.st-note.com/img/1671108656335-3BVG03R5rU.png?width=1200)
前座として。こちらも恒例惜しくもTOP10圏外だけど
個人的2022名盤洋楽アルバムを紹介します😀
TOP10圏外だけど2022年名盤アルバム
Rosalía/Motomami
![](https://assets.st-note.com/img/1670781464713-ZRvjyI9Uts.png)
Bad Bunny/Un Verano Sin Ti
![](https://assets.st-note.com/img/1670781937548-rJ0DFMnkmN.png)
9m88/9m88 Radio
![](https://assets.st-note.com/img/1670782215740-Dm5Akp8fgZ.png)
Samara Joy/Linger Awhile
![](https://assets.st-note.com/img/1670782698556-OattCfMC96.png)
Bloodywood/Rakshak
![](https://assets.st-note.com/img/1670783245796-2kwt5PZJd3.png)
Sobs/Air Guitar
![](https://assets.st-note.com/img/1670945169918-fX8CAvRQRW.png?width=1200)
Power Paladin/With The Magic Of Windfyre Steel
![](https://assets.st-note.com/img/1670945943777-Y7wQk6jeae.png?width=1200)
NewJeans/New Jeans
![](https://assets.st-note.com/img/1670946512060-O2zWDQMHrr.png?width=1200)
Thasup/C@ra++ere S?ec!@le
![](https://assets.st-note.com/img/1670947189425-fwkofDOQMG.png)
Weyes Blood/And in the Darkness, Hearts Aglow
![](https://assets.st-note.com/img/1670947609833-TNLf1CF2FF.png)
これ以上紹介するとキリないので一旦ここまで笑 以下のアルバムもめっちゃ良かった。
"
THE1975/BEING FUNNY IN A FOREIGN LANGUAGE
Harry Styles/Harry's House
Avril Lavigne/Love Sux
Rina Sawayama/Hold The Girl
Soccer Mommy/Sometimes, Forever
Kendrick Lamar/Mr. Morale & The Big Steppers
Jackstrap/I Love You Jennifer B
Hatchie/Giving The World Away
Ott/Heads
The Smile/A Light for Attracting Attention
Дора/MISS
THE REGRETTES/FURTHER JOY
BROCKHAMPTON/The Family
Elephant Gym/Dreams
The Weeknd/Dawn FM
Big Thief/Dragon New Warm Mountain I Believe in You
"
では前座も終わり、2022年のアルバムランキングTOP10に行きたいと思います!
10位 The Linda Lindas/Growing Up
![](https://assets.st-note.com/img/1670949096382-PHWQkzSUtt.png?width=1200)
LAのティーンエイジャーパンクバンド、The Linda Lindasのデビューアルバム。ストレートにバンドの楽しさが伝わる1枚。テクニックよりも大事な物がたくさん詰まっている名盤だと思います。
9位 Luna Li /Duality
![](https://assets.st-note.com/img/1670949688718-c7waftigTy.png)
韓国系カナダ人アーティストLuna Liのデビュー作。非常に多くのアーティストが混在するドリームポップ、サイケ枠の中でもバランス感覚が良いというか、耳馴染が良すぎた。Beabadoobeeとコラボ曲も収録。今後期待。
8位 Alvvays/Blue Rev
![](https://assets.st-note.com/img/1671108742554-4zIeujpdue.png?width=1200)
カナダのインディーポップバンド、Alvvays5年ぶりのアルバム。
3枚目のアルバムですが一番シューゲイザー要素が強い?一作となっています。こちらも発売直後から世界的に評価が高く、年間アルバムに入れる人も多いでしょう。ハイクオリティなポップ×疾走感が組み合わさると嫌でも良いアルバムになりますよね笑
7位 Wet Leg/Wet Leg
![](https://assets.st-note.com/img/1670950883522-0wHqi9swFd.png?width=1200)
UK名門レーベルDominoが発掘しているのも相まって去年から注目していたWet Legのデビュー作。世界的にも期待されたデビュー作だと思います。Harry Stylesがライブでカバーした「Wet Dream」を筆頭にシンプルにUKロックのカッコよさを踏襲している名曲が揃っています。これも評価している人が多い印象。
6位 ASAKE/Mr. Money with the Vibe
![](https://assets.st-note.com/img/1671108773772-Df8mLrJfHp.png)
ナイジェリアの国内チャートを席巻し、UKチャートにまで飛び火した衝撃のASAKEデビューアルバム。民族打楽器、伝統的なアフリカ音楽をベースに電子音楽が混ざりなんとも新しい。しかも曲間がシームレスでアルバム全体で1曲みたいな仕掛けが良すぎる。アフロビーツもっと流行るぞ…
5位 BLACK PINK/BORN PINK
![](https://assets.st-note.com/img/1670952800391-BJBEXJt62W.png)
KPOPのキングがBTSならクイーンはBLACKPINKと言っていいでしょう。
BLACKPINKの「ガチで世界を取りにいってる感」がとても好きで、今回のアルバムも圧倒的なオーラと共にバチバチな楽曲が揃っています。1stよりも音楽的に守備範囲が広がりながらも全曲非常に濃く、聴き応えがあります。マジでスタイル貫いててカッコいい。Tallyって曲がめっちゃ良くて、こういうテイストの曲も自分たちの武器にしてしまったらマジ最強になってしまう笑
4位 Arctic Monkeys/The Car
![](https://assets.st-note.com/img/1670953980869-kHDVMlWMOb.png?width=1200)
5年ぶりの新作…楽しみでしょうがなかった。高校生の頃からリアタイで1stから聴き始めたからこそ凄みを感じるというか、バンドは生き物だなぁと。1枚目2枚目が勢い良く発射する火炎放射器なら今作は静かにゆっくり燃える焚火みたいな感じ。ストリングスやタム、ギターの一音一音。アレックスの艶やかな歌声。音も楽しめて音と音の空間も楽しめる。初期のテイストを期待していたリスナーからは、「スローテンポばっかり」「ビートが無く外れ」という声も聴くけど、こんなに心地の良いビートは中々無いと思う。
3位 Ginger Root/Nisemono
![](https://assets.st-note.com/img/1670954913262-9ibdChQ40o.png)
EPじゃなければ年間1位にしていたかも笑 心地良さが半端ない。暖かくもキレ味がするどい音作り。日本の歌謡シーン、80年代アイドルシーンのリスペクトが凄いんだろうなぁ。アグレッシブ・エレベーター・ソウルと自称する彼の音楽的アプローチは今流行りのシティポップブームと相まってもっと広まるべき。とにかくめっちゃ聴いた。。
2位 Taylor Swift /Midnights
![](https://assets.st-note.com/img/1670956418161-STSVXnLBhR.png)
2020年にfolklore,evermoreと立て続けにアルバムを出し、2022年にもフルアルバムをリリース。彼女の制作意欲には本当に頭が下がる。 前にも言ったけどテイラーは落ち着いたミドルテンポの作曲が天才的に上手いと思う。「真夜中」というコンセプトに沿ったアルバムの空気、雰囲気もとても良い。 「Anti-Hero」はベストソングでいうと年間1位かも。
1位 Beyoncé/Renaissance
![](https://assets.st-note.com/img/1670956500913-TFk5PfM66p.png)
なんだろう、やっぱりビヨンセって凄いんだなと笑
横綱相撲見せつけられたというか、、リスナーに超絶高いハードルを準備させて、それをひょいと余裕で超えてきた感じ。思いっきり名盤で、堂々の1位です。
以上、2022年の洋楽TOP10でした!
お読みいただきありがとうございました。
邦楽の方もお読みいただければ幸いです😃