- 運営しているクリエイター
2021年1月の記事一覧
#378 宇治拾遺物語 by mazzo
#378のbackspace .fmで話さなかったネタを集めました。
AppleこのところBloombergのApple情報がすごい。合っているのかどうかはわからないけど。
#377:リサ・スーvs.革ジャン CES 2021対決の行方
AMD、NVIDIA、IntelからCPU、GPU、APUが登場したCES 2021を西川善司さんと3人で振り返っているうちに、いまだにSkylake世代のマシンを使っている松尾に矛先が向かい……。収録日:2021-01-16 13:00 JST
『backspace.fm』は1週間分のテック系ニュースをお届けするPodcastです。
すべてのエピソードは無料でWebサイトまたは各Podcast
ep.377 宇治拾遺物語 by mazzo
早くも次週1月16日に向けたネタを集めています。宇治拾遺と言いながら、最初からそのほとんどは捨て去ってしまうネタ帳です。毎日追加していき、本編のライブ時に全公開する予定。それまではBSMオンリーのコンテンツになります。
AppleWindows界隈の大御所ライターであるサーロット氏によるWindows 10 on ArmをM1 MacのParallelsで動かしたレビュー。WOAって略すのね。
今月もやります!マガジン向け月初めzoomオフ会
マガジン購読&サポートありがとうございます!
月初めということで(実は一週間過ぎていますが)、2021年最初のzoomオフ会を開催します!
時間は日本時間今日の15時頃から、ゆるく開始いたします。フード&ドリンクを用意してご参加ください。途中参加、入退出自由です。聞き専、映像なし、スマホ参加、ドヤネタ、提案歓迎です!
お時間のある方はぜひ参加していただけると嬉しいです。2021年もどうぞよろ
#376:2021年のテレビ・ディスプレイ選びとHDMI 2.1の謎
2021年初の西川善司さんとの3人回では、CES 2021で既に登場したいくつかの映像製品をもとに、今年のテレビ・ディスプレイ選びのポイントを話しました。今年、ディスプレイ購入を検討している人は必聴です。収録日:2021-01-09 13:00 JST
『backspace.fm』は1週間分のテック系ニュースをお届けするPodcastです。
すべてのエピソードは無料でWebサイトまたは各Podc
ep.376 宇治拾遺物語 by mazzo
前回からスタイルを変えて、次のエピソードのネタをBSM購読者向けに公開していき、番組ライブ放送直前に全公開するようにしてみましたが、どうですかね? ぜんぜん拾遺ではないですけど。
おもしろあなたはいくつわかるかな、というクイズですかね? いろいろ思い出して楽しいのは間違いない。
ちと高い感じはするけど、どうなんでしょうね。
「こたつ記事」命名者である本田雅一さんによる解説。ここでは書かれてな
【アフターショーあり】#375:2021年、みやーんとの遭遇 なんでRebuild始めたの?
backspace.fmを始めるきっかけとなったRebuild.fmを主催するギーク、みやーんこと宮川達彦さんをゲストに、ポッドキャストを始めることになった動機から、バイト時代のこと、音楽活動など根掘り葉掘り聞いてきました。収録日:2021-01-03 13:00 JST
『backspace.fm』は1週間分のテック系ニュースをお届けするPodcastです。
すべてのエピソードは無料でWebサ