4月・5月のnoteな予定🖊
おまたせしましたー!(???)
先日の記事で、今後の予定をざっくり告知しました。
4月・5月中のnoteの予定をカレンダーにまとめたものを公開しつつ、新しい連載マガジンも作成したので、こちらもお披露目します。
📆4月・5月の予定
![](https://assets.st-note.com/img/1682241956656-332XdM6Klz.png?width=1200)
来週は25日・27日にそれぞれ、以下の記事を更新します。
🌟「博士新卒の就活400字note」を終えた感想
🌟アイコン変えました!
GWはお休みをいただくので、GWに入る前に「心機一転頑張るぞ!」な意気込みをしたためようという考えです。
GW明けから、毎週月曜日・金曜日に博士関連の記事を投稿する予定!
博士人材に関する外部情報発信
→「マガジン:博士のこと。」に連載予定
🌟化学系博士人材に関する公開シンポジウムまとめ(残り2回)
🌟博士人材にまつわるデータを発信(主に国の収集データ)
筆者の博士な体験談を博士学生向けに発信
→「マガジン:博士学生に伝えたい400字note」に連載予定
🌟詳細は後述!
5/26(金)は、結婚式直前のため、お休みとします。
受講中のキャリアスクールSHElikesなどの日常のことは、博士連載の合間に書けたら書こうかな?(400字になりそうだけど……)
🌟博士学生に伝えたい400字note(2023.05.08~毎週月曜日更新)
企業就職を経験した博士人材な筆者が送る、400字連載企画を始めます💪
在学中や社会に出てから感じた、博士特有の悩みや出来事、博士の強みなどについて、綴っていく予定です。
GW明けの5月8日から、毎週月曜日に更新します!
「400字だと伝えにくい……!」と感じたら、長文の記事として別途詳しく書いてみようかなぁと思っているところ。400字記事を読んで気になった方は、詳細記事も読んでみてね~という導線を考えています。
直近でいくつか書きたいネタはこんな感じ🌹
就職体験談
・博士の同期が行っていた儀式「名刺(D論)交換」
・大手メーカー開発職に就職して感じた「博士に求められること」
・私が常に思っていたこと「博士として企業に貢献できているのか?」
・飲み会で上司から言われた言葉「マネジメントってなんだと思う?」
・男性社会に長くいたおかげで、女性としての立ち振舞がすっぽ抜けた!
就活体験談
・気が気じゃなかった内定連絡。
・部署希望で、同期の博士に言われた一言にモヤリ。
・内定式どころじゃねぇ……!D論が気が気じゃない!!
・社会人生活に希望を持てない自分がいた。
・経歴はネットで検索されていると思え!(良い写真を残しましょう。涙)
在学体験談
・企業が求める博士像って「スーパーキャリアウーマン」なのか?(怒)
・少しでも興味があったら、失敗を恐れず取り組んでみて!
・就活時期、研究室の床にダンボールを敷いて仮眠していた干物女の話。
・博士な就活、M2から開始すべし!
・進学して痛感した「先生陣の偉大さ」と「自分のちっぽけさ」
……どれか1つでも気になったテーマはあっただろうか?(汗)
コンテンツとして整理しきれていないですが、ざっと上げただけでもネタはゴロゴロ出てきたので、数には困らない気がしています。
気長にお付き合いいただければ嬉しいです🙇♀✨
ちなみに。
ところで、皆さん。
”APEX LEGENDS”というゲームをご存知でしょうか?(唐突ですみません)
プレイしたことがない人でも、もしかしたら、普段よく見るゲーム実況者さんがプレイしているのを見たことがあるかも。
こちらのnoteでは、別サイトや講演などの外部情報を精査してまとめる都合上、週に1, 2回を目安に更新しています。
その一方で、趣味でプレイしていた”APEX LEGENDS”を最近再開しまして、別のnoteにプレイ記録を日々書いています。
ゲーム上達とともに、文章を書くトレーニングにもなっているかなぁと。こちらのnoteよりも、私の性格・雰囲気がよく分かるかも。ただ、引く人がいてもおかしくはないと思っている。
本noteのプロフィールにゲームnoteのリンクを貼っているので、もし”APEX LEGENDS”をプレイしていたり知っていたりしたら、暇なときに覗いてみてください~💡記事数が多いので、暇つぶしにはなると思います(笑)
引き続き、Dr.りけ子をよろしくお願いいたします!
Dr. りけ子(Tsugumi)