見出し画像

【ドクターエバーズ /松島店】眉間ボトックスで鬱症状の改善?ボトックスのデメリットは??


こんにちは❄️🩵



忙しい現代人にとってストレスと過労、不規則な
生活習慣のせいで本来の年齢に比べて
早いスピードで老化が進んでいっていることをご存じですか?


この老化の代表的な現象がしわです。


シワが生まれる原因として顔の中のコラーゲンの数が減少し
皮膚を支えていた細胞の力が低下することで
皮膚がたるみ、シワが生まれます🫠

顔の中でも眉間にしわができることで不機嫌だと勘違いされてしまったり、本来の年齢より老けて見えてしまったり ..


眉間にボトックスを打ち、シワが寄りずらくなることで
鬱が改善したり、怒りの感情が抑えられるといったことも!✨✨



ボトックス注射と鬱の関係性は、現在も研究の対象となっていますが
2006年のアメリカでの研究でうつ病患者10名を対象に、眉間のボトックスを打ったところ、10人中9人がうつ症状が軽減したとの報告も🧐


⚠カウンセリングで個人に合った正しい容量で施術を行いましょう

様々な場面で効果が期待できるボトックスについてご紹介いたします👩🏻‍⚕️





1.眉間ボトックスの原理



ボトックスとはボツリヌス菌の作り出す毒素成分(ボツリヌストキシン)を注射し、神経伝達物質を一時的に麻痺させて
表情筋の動きを減少させ、シワを無くすという原理で行われています。

これにより、本来のシワを改善するだけでなく
新しい部位にできる可能性のあるシワまでも
予防することができる効果を持っています

ボトックスは、短時間の施術で効果が
目に見てわかることからも人気の施術になっています!🩵



2. 眉間ボトックスがおすすめの方


​続いて、眉間ボトックスがおすすめの方についてご説明いたします


01.習慣的にしかめっ面をしてしまう方

02.しわの深さを和らげたい方

03. 顔の印象を良くしたい方

04.怒りっぽい方




眉間ボトックスを打っていただいた2~4週間くらいから
自然に効果が現れてきます💉


ボトックスの周期として、3~4ヶ月ほど効果が持続します
個人に合った正しい周期で施術を行うことをお勧めいたします🩵


*効果、周期、維持期間は個人差がございます



3. 眉間ボトックス施術後の注意点❄️



最後にボトックス施術後の注意点についてご紹介いたします


・高温の環境である銭湯やサウナはお控えください🛀🏻🫧


・タバコや飲酒は1週間ほどお控えください

・刺激が強いスクラブ製品は使用しないでください。


・施術部位を強く押す行為はお控えください


・過度な運動はしばらくお控えください。
体温が高まるとボトックスの効果が十分に得られないことや
施術後は針を刺した部分が再出血する恐れがあります


洗顔やシャワー、メイクは当日から可能ですが、
施術部位へ刺激するような行為はご注意ください



また、眉間ボトックスの施術後は内出血や、
打つ場所や量によっては
目が開けずらくなるといった症状がおこる場合がございます。

個人によって症状は異なるため、しっかりとご自身に合ったカウンセリングをしていただくことをお勧めいたします👩🏻‍⚕️🩵


日本のお客様はラインでもお問い合わせ可能ですので
お気軽にお問い合わせくださいませ!💙

ご予約・お問い合わせはLINEまで❄️
公式LINE👇🏻
URL : lin.ee/BxRJJna
ID : @drevers_jp



日本語訳):본 포스팅은 닥터에버스의원에서 의료법 제56조 1항을 준수하여 직접 작성한 게시물입니다. 시술 후에는 개인에 따라 염증, 출혈, 신경 손상 등의 부작용이 발생할 수 있으므로 의료진과의 충분한 상담을 권장합니다.この投稿はドクターエバーズ医院で医療法第56条1項を厳守して直接作成した掲示物です。 施術後は個人によって、炎症、出血、神経損傷などの副作用が生じる場合がありますので、医療スタッフとの十分な相談をお勧めいたします。


いいなと思ったら応援しよう!