![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159065388/rectangle_large_type_2_6e3fe0e16b4078f425a10c46bec5cf0e.jpeg?width=1200)
luxuryリュクス
“Mes painters sont comme un medicament pour le travailleur intellectual,un sedatif.〜私の絵は、知的労働者のための薬みたいなもの、鎮静剤なのです。アンリマティス(Notesd'unpainter/
画家のノートより)”
野菜の旨さには自信があります💪🔥 https://t.co/mvhOZEd3zW
— Oisix | オイシックス【公式】 (@oisix_com) October 10, 2024
豪華にOisix
Oisixオイシックスはベジタリアンでもヴィーガンでもない。メニューの内容にはガン患者(予防)対応のものもあるけれど。
「おためしOisix」は
”大地を守る会¥1980“と”Oisix¥2980”の大きく2つあるけれど両方ポチッて試してみた。
ひとつはアメーバブログから。もうひとつはエックス(旧twitter)から。
普通に食料品を買いに行くともう少し金額をつかってしまうので私のような思いつきレシピや目分量で料理する者にはホントは画期的な宅配だと本気で思った。
ネットスーパーでも何度も考えて訂正したりするので買い物に出るといらない物をけっこう買っているから。
![](https://assets.st-note.com/img/1729684266-tUK9Ncs0X1QjJBYlrRMAhnfL.jpg?width=1200)
イラストがかわいい!わくわく。
![](https://assets.st-note.com/img/1729684266-bvX7F8gSuYlije3RMhWKTGUO.jpg?width=1200)
大地を守る会¥1980の箱をあける。
思っていたよりずっとゴージャスで内容も良くて鮮度もいい。
次の週に
ちゃんとOisix5days¥2980が届く。
こちらは5日分の夕食の食材でこれで考えたら1週間食費¥6000計画ができる。(と思う。)
![](https://assets.st-note.com/img/1729684338-167F3ju8xLoTGdrEgMBAcnbH.jpg?width=1200)
アーティストの描いた森のデザイン。
森林を守るエコロジストなムード。
![](https://assets.st-note.com/img/1729684338-DovXV7SHh0eOtmPWBJ1Nbkrx.jpg?width=1200)
レシピ通りちゃんと毎日使い切りました。
メニューレシピに忠実に作る。
ちゃんとOisixの野菜やミールキットについているメニューレシピに忠実に作る。
大地を守る会のおすすめレシピを忠実に作ってみる。
とても新鮮な発見がある。
大地を守る会の食材では
シンプルにオイシックス基準を満たした野菜をおすすめ通りに食べてみる。
野菜をステーキにしてオリーブオイルと藻塩だけで食べる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729684995-eK9UnVOGtYw0jLCuivfgErkD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729684995-vfRnmcrWJlVOPQ86DdjaEhsC.jpg?width=1200)
5daysのオイシックスレシピは毎日作ることに成功した。
時短でオイシックス製冷凍食品もフルに活用して
仕事帰りでもパパッと作れる手軽さ。
またこれがおいしい!
共についている特製調味料もおどろくほど
おいしい。
タコライスにワッカモレスパイスを使うなんてスゴい発見だった。
タコライスなんて自分から作ろうと思わないし。
すごくおいしくできてちょっとセレブ気分。
初めて食べるグリーンのトロなすもすごく感動。
![](https://assets.st-note.com/img/1729685265-IYglKzpk5j2DJWFEG7hy4ZvS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729684476-79EoZuG0Ds52SFW6KmJai4Lg.jpg?width=1200)
タコライスとゴージャスメニュー。
![](https://assets.st-note.com/img/1729684475-0U9w3WP61l4h5TpDdO7NbCIz.jpg?width=1200)
おうちで作れる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729684406-aYMUhI2Alzb19SsQ0Twd3ivC.png?width=1200)
宅配食生活でリュクスな気分。
10月のプレゼントには「大地を守る会」にも
「ちゃんとOisix5days」にも
シャインマスカットがついてきた。
私は果物がそんなに好きではないので高い事もあってマスカットなんて買った事がない。
苺やシャインマスカットは時々話題になるから試してみたいとは思っていたけれど。
届いたシャインマスカットをひとくちたべてみたら!…すごくおいしい!
どちらの卵の新鮮さとおいしさもよかった。
じつをいうと私はネットスーパーのオーダーも宅配食材もすごく好き。
過去に中学生ぐらいの頃に母が忙しくて宅配食材を頼んでいた時代があった。
その頃の宅配食材は今ほどレベルは高くない。
結局レシピの物を頼んでもその通りに作らなかったり、ムダにしていることのほうが多かった記憶がある。
楽しかったのはメニューレシピを見て頼むところだけ。自由に選ぶ事はできるけど。
あれから(40年以上前)ものすごく進化した
オイシックスのような宅配食材を買うと
「いい時代に生きている…」とこころの底から思えるのだった。