見出し画像

中小のアパレル生産管理ダメ人間多い説

ほんと口が悪くてすみません🙇‍♂️
今までの経験の中で話をしていますのでお許しください。

多くの服飾の専門卒と出会ってきたが、
そもそも自分たちが表現したいもの、作りたいものを前面に出すことを重要に捉えていること、
生産管理や原価といった勉強はほぼないこと
一般教養やリテラシーが低いこと などなどの理由と思われ、
まぁ今までの生産管理はほんと酷かった。
つまりはそのような人材を選び、成長させきれなかった社長である私の責任。

割合の計算ができない。原価の意味がわからない。
工場に職出しして検品ができればそれが生産管理だと思っている。
人が変わっても常にそんな感じであった。

だってファッション学んできた人たちが数値とにらめっこしたり
対外的な交渉などしようと思って卒業しないですもの。
少なくとも自社はそんな感じで日々人に疲れちゃった。
共感は得られないかもしれないが私の本心です。

現在は規模縮小のため、自分自身が生産管理を担っているが
今のところそれで十分かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?