![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29100661/rectangle_large_type_2_93a064a458de7ddf35c0b0bdf0ed2f7e.jpg?width=1200)
「決める技術」読書会 メディア掲載ありがとうございます!
「決める技術」著者参加型読書会とは
WITHコロナ時代の幕開けに伴い、これまで以上に素早く正しく決断することが必要になっていると感じています。
そこで、書籍『決める技術』著者である柳生雄寛氏をお招きして『決める技術』の本質についての読書会を企画しました。柳生さんによる講演と、決断するための41のヒントをもとにしたグループワークを開催。「読書」⇒「アウトプット(言語化)」⇒「行動」のステップを、著者および参加者である仲間とともに踏むことにより「決める」と「行動」のセットで、成果につなげる行動促進の場をオンラインにて創造します。
読書会の延長戦として、話題の新しいオンライン交流ツール Remoカンファレンスを使った交流会もセットになっています。
当日お申込みの方は Kindle版をダウンロードしていただいてのご参加も大歓迎です。⇒ 「決める技術」
お申込みはこちらから☞ 「決める技術」読書会
掲載していただいたメディア
財経新聞 様
総務の森 様
1冊10分で利益を生むビリオネアの読書術
ビリオネア(資産10億円以上の人)が20歳の時から毎日
3回ずつ実践し、23歳のときに年収1億円、41歳のときに
不労所得で1億円を達成したメソッドがあります。
それが「ビリオネアの読書術」
実は本の読み方というフォーマットを通してビリオネアの思考法を
インストールするというのが、その実態です。
特別に許可をいただき「ビリオネアの読書術ワンコイン勉強会」として
お伝えをしています。
興味のある方はぜひ体験してみてください
毎日オンラインで開催しています
👇 👇 👇
https://resast.jp/page/consecutive_events/1834https://resast.jp/page/consecutive_events/1834