
積み重ね
日々の積み重ねって大切だなと常々思う。
今のバイト先でパティシエと呼ばれる製造の仕事をさせてもらっています。
プロが言うには「難しい事を簡単に手早くできるのがプロとアマの違いだ」と教えてくれました。その通りだと思う。
私はパティシエと認定してもらってから2年目に突入したわけなんですが、「時間をかけずに作る」という事がまだ出来ていないなと感じています。
いかに効率良く作業出来るかが課題の1つです。
以前にお話した、今年始めた事に料理や運動など今も続けていますが、少し間が空いてしまうと料理の感覚が鈍くなってたり体重が増えてたりしてやはり続けることに尽きるなと。
結果はどうであれ持続させる過程に今は重きを置いています。
1人だとモチベーションを保つのが難しい時もあるので、今はSNSに記録用として作った料理の写真をアップしたり、「今こういう事をしている」と人に話したりしてあえて宣言するようにしています。
言ったからにはやはり実行せねばというプレッシャーを自分にかけて毎日コツコツ続けています。
ちなみに今練習しているのが生クリームの絞り。


同じ大きさで均等に絞るのって案外難しくてパッと見簡単そうに見えるのだけどこれがまた難しくて。。
しかもただの生クリームじゃないから手の体温であっという間に固くなりクリームの状態が悪くなるからスピードが求められる。
何回か練習してようやく少し様になってきたかなぁといった感じ。
やらなければもちろん上手くはならないし、場数を踏むしかない。練習あるのみ!
「毎日の積み重ねが未来に繋がっていく」
明日もまた未来に向かってコツコツ積み重ねていきます。
ではまた。