![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136134719/rectangle_large_type_2_159fdf26b9f7318ecc2de4d2d8831144.jpg?width=1200)
野球寫眞帖〜2024.4.3 ペナント編①〜
3月の頭にオープン戦に行った翌日から自分でも驚くほど体調を崩し、気づけばシーズンが開幕していました。お久しぶりです。
実は3/12にかろうじて観戦できた春季教育リーグの記事が書けていないのですがそれはまた、時間があれば。
というわけで今回も座席からの記録をつけていきましょう。
先に注意書きを。
気に入った写真があれば保存していただいて構いません。ただし、無断転載・加工してのご利用は固くお断りさせていただいています。
SNS等で使用したい場合は必ずXにて@dra_orixまでご連絡ください。
2024/4/3 ペナントレース(バンテリンドーム)
VS 読売ジャイアンツ(第2回戦) 5 - 2 win🌟
座席:3塁側内野A 3列285番
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136135494/picture_pc_367df788df47d2f4a3443e728988a75f.png?width=1200)
マウンドの距離はこれぐらい。
撮れなくはないけど、って感じ。
最大の難点は三塁審の立ち位置によってはマウンドが見えなくなること。
#大野雄大 投手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136135496/picture_pc_aece2f786f2ebfb69e7c63a857528db6.png?width=1200)
今回は周囲の座席が空いていたから撮りやすかったけど、
満員の時は大変かも。
打席も場面によっては大西コーチの背中が被りがち。
#田中幹也 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136135779/picture_pc_e6c8086d6f4fdd016835e622a84aa3e5.png?width=1200)
ショートを撮るには悪くない席だったかな。
端の席じゃないからレフト方向に向けてカメラを構えるのは
他の方に迷惑がかかるし、サードは近いけど背中しか見えない。
#大島洋平 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136135778/picture_pc_26e2c0b9c2cdfb3e912041adbf965440.png?width=1200)
というわけで、今回の席は可もなく不可もなく…?全部が見えるけど、全部が微妙に遠い、って感じでした。もう少し後列になっても内側の方がいいのかな。
それはまた次回お試ししてみましょう。
ここからは普通に写真のコーナー↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136138499/picture_pc_297fa94fbf9aa0121a7c39fc266a7dd5.png?width=1200)
ほっぺたのふくふく感が増したような…?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136163459/picture_pc_3dead09216054356dd87fe8210ef7a61.png?width=1200)
今までは大島さんの守備を撮りたくてこの辺りの席を
選んでいたんだけど、それも考えないといけないかな…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136163922/picture_pc_dec949d51052a4ccaee1d6545401307f.png?width=1200)
実は初回だけじゃなくて、毎回必ず。
#村松開人 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136164121/picture_pc_200aaf724f2e85f4650f490dc150d238.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136164386/picture_pc_6c627f982aeb4519bf9b3ee2cccfaf3a.png?width=1200)
ごめんね。頑張って!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136164447/picture_pc_99ec5db867680d2408641f5d0346842c.png?width=1200)
この背中を、またここで見られる日を待ってた。
おかえり、雄大。
#大野雄大 投手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136165165/picture_pc_f4c5698ab23a3b35a54fc4b3e274e8e6.png?width=1200)
同期同級生ってそれだけで少し特別な気がしたりして。
二遊間の選手みんな大好きだけど、
この組み合わせ見られたのは嬉しかったな。
#田中幹也 選手 #村松開人 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136165166/picture_pc_0272f2ff78a28dd1f407e0308dc796cf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136165168/picture_pc_cd87276eac199a76810829b32a77022e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136165169/picture_pc_e0b9d4571f8657573a0275e82da9c7ed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136165650/picture_pc_183821567b8ee39214814d6ca8bce454.png?width=1200)
実は私が村松くんに興味を持ったのは昨年のロッテ戦だったりする。
大ブーイングの中でのバント。今でも忘れない。
打撃も守備も苦しんで努力した去年。結果につながり始めた秋季教育リーグ。
今こうしてもらったチャンスの中で結果を出している姿を見ると、
ますます好きになってしまうね。
#村松開人 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136165652/picture_pc_9b587b656a1392335056c283658a02e4.png?width=1200)
バットから重りが抜けなくてあたふた。
見かねた和田コーチが助けてくれました。
こういう可愛いところも彼の魅力。
#村松開人 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136166794/picture_pc_66fb70bc390fe95e45a74372288128cc.png?width=1200)
荒木さんに言われて最初は理解できなかったこと、
今ではもうすっかり身体に馴染んだかな。
#村松開人 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136166790/picture_pc_59ab8862a2fd9185dc665b6f0ccf40ae.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167241/picture_pc_9e212601a1140742f34d65b27be56f47.png?width=1200)
#村松開人 選手 #大野雄大 投手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167626/picture_pc_da6d68bce7c72ee1772f5fb3819a408d.png?width=1200)
ところで村松くん、よく足元の芝触るけど…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167627/picture_pc_6a5546f32cc75053485e02df916522dc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167628/picture_pc_08a10684d9522806adc359ef602b0dbf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167630/picture_pc_4bd9a072c4a2c260fae7ae327ed78a29.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167965/picture_pc_84567c79e110c5ba3e5e09d2e15cb64d.png?width=1200)
この日も再三の好守に助けられ。
周平のサードはやっぱり安心するよね。
#高橋周平 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136168188/picture_pc_37ec6ed4ac6fc9478ffa77b5449b59a2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136167966/picture_pc_beb8b3ae7f2d0b35cc58a566cceb3482.png?width=1200)
普通に「おぉ!」って言ってたね。
#村松開人 選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136170852/picture_pc_bb3ba4edae181d931e1251f352e3e9a0.png?width=1200)
6回はつなさんこと(?) #齋藤綱記 投手。
オリ時代を思うと、今ここでこんなに投げてくれるの
感動してしまう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136170850/picture_pc_5bc738dc3e551668a886a3842ae44141.png?width=1200)
たっちゃんのフォームはいつも綺麗。
この瞬間を撮るのが好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136172775/picture_pc_838c7f7e95e300523f3165d5e7ee383d.png?width=1200)
ホームラン、ヒット1本ずつあって降板になってしまったけど、
また次頼みます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136173006/picture_pc_7a345506ae7b0280544d6cbde9403ae9.png?width=1200)
4番岡本を三振に抑えて無事終了。
勝野の投球フォームもパワフルでダイナミックで好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136173459/picture_pc_03051c72458eef03d13a1b62c4589de2.png?width=1200)
いち大島さんファンとしてはスタメンでの活躍が見たいのが本音。
でも、大島さんが代打になるってことは若手の活躍で
選手層が厚くなってるってこと。とか言い聞かせてみたり。
いや、やっぱりスタメンで出てるの見たいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136173461/picture_pc_768ca52b00102e94a4394477fc6a33e7.png?width=1200)
#細川成也 選手の2日連続ホームラン。
神宮での無安打は少し心配したけど、もう大丈夫だね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136173464/picture_pc_04777e4c5cf41aabb6448ad3df8a08bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136170851/picture_pc_9294af645f6f196ee0ae31f38e871cd7.png?width=1200)
珍しく連打もあってドキドキしたけど、最後は流石のピッチング。
竜の守護神、今年もよろしく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136174476/picture_pc_1173b4064ab6500ca203b5188d1dcdb9.png?width=1200)
最後のハイタッチ、真っ先に村松に駆け寄って行った幹也が
めっちゃ可愛かった。直前に何か話していたし、
共有したい喜びがあったのかな。
#村松開人 選手 #田中幹也 選手
さて。座席紹介なんだか、村松くん紹介なんだかよくわからない記事になってしまった気もしますが、とにかく楽しい試合でした。何より復帰戦の雄大に勝ちがついたのが良かった!
目の前でヒーロー見せられてしまったし、村松くんのユニを買うのも時間の問題かな…笑
というわけで。
野球寫眞帖〜2024.4.3 ペナント編①〜はここまで。
次回の現地予定の日はカメラは持って行かないような気がするから、次はファームの記事かな。では。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136174987/picture_pc_6cd1743e000b520da4d77b88b27b5fb6.png?width=1200)
本当に勝てて良かったよ。おかえり。