
宮古島3日目:東南方面サイクリング
4泊5日の宮古島滞在.遂に天気が回復し,3&4日目(土曜日と日曜日)はサイクリングへ.すべての島を周る宮古島一周は1日でも可能ですが,綺麗な海を見ながらカフェでスイーツを食べるとかしたいので,2日間かけてまわります.サンエーで塩分チャージ(沖縄限定のシークワーサー味)も購入して準備万端です.相変わらず限定に弱すぎるのは自覚しています.
最大の敵は逆向きの暴風.天気予報では6mの北風です.
MIYAKOモニュメントへ

サイクリング開始.今日は宮古島の南側を走りますが,まずは,強烈な北風に耐えつつ,MIYAKOモニュメントへ.途中,宮古島まもる君がいました.



比嘉ロードパーク
宮古島西海岸沿いを北上し,MIYAKOモニュメントを越えたところで,東に進路を変えます.次に目指すのは,宮古島東海岸沿いの比嘉ロードパークです.




とても綺麗な海岸です.空は雲に覆われていますが,しばらく景色を堪能します.
東平安名崎
続いて,宮古島の東端にある東平安名崎を目指します.








いやぁ,絶景です.テッポウユリも綺麗に咲いていました.
東平安名崎灯台は日本政府の支援で琉球政府が建てたそうです.
ここまでの走行距離は35km.ここから西に向かいます.
インギャーマリンガーデン


「島cafe とぅんからや」でランチにしようと,宮古島の南海岸線沿いを西向きに走っていると,多くの車が駐まっているところに来ました.看板には「インギャーマリンガーデン」とあります.
ロードバイクを手押ししながら中に入っていくと,海の青色が超綺麗なところに出ました.宮古島の海の美しさは凄いです.
島cafe とぅんからやで宮古牛ハンバーグのランチ


島cafeとぅんからやにて,宮古牛ハンバーグとマンゴースムージーをいただきました.宮古牛ハンバーグはとても美味しく,島野菜も絶品です.マンゴースムージーは濃厚で,南国感を満喫できます.綺麗な海を見ながらの食事は,控えめに申し上げて最高すぎます.
ちなみに,自転車で来ているのは私だけです.ここまでの走行距離は49.7km.順調です.
暴風のなか,来間大橋を渡って来間島へ
食事をゆっくりと楽しんだ後,来間島を目指します.



来間大橋を渡って,来間島へ入ります.来間大橋はそれほど長い橋ではありませんが,青い海の美しさが素晴らしいです.
しかし,猛烈な風にあおられて,来間大橋を渡るときは恐怖しか感じませんでした.そのため,車道は走らず,往復とも歩道を走りました.


竜宮城展望台



来間島の竜宮城展望台.建物は「なんじゃこりゃ?」って感じがしなくもないですが,眺望は最高です.来間大橋も綺麗に見下ろせます.それにしても,海の青さに引き込まれます.
もちろん,竜宮城展望台の上まで自転車を持って上がっているのは私だけです.
楽園の果実で完熟パパイヤパフェ



竜宮城展望台から下りて,楽園の果実にて,完熟パパイヤパフェをいただきました.宮古島産のフルーツパパイヤを使用しているとのこと.下の赤いのは,ドラゴンフルーツのゼリーです.ゴー☆ジャス!

再び,来間大橋を渡って,宮古島本島を走ります.
与那覇前浜ビーチとカイオーガ
西へ向かい,与那覇前浜ビーチへ.


とても綺麗なビーチです.カイオーガのマンホールがありました.
伊良部大橋
あまりにサイクリングが気持ちいいので,明日行く予定の伊良部大橋も往復しました.伊良部大橋は駐停車禁止ですが,自転車であれば停車して撮影できます.



もう最高ですね!
宮古島滞在3日目にして,サイクリング1日目が終了しました.
サイクリング1日目のまとめ
海の青さがとても印象的でした.島cafeとぅんからやの宮古牛ハンバーグとマンゴースムージー,楽園の果実の完熟パパイヤパフェ,食事もスイーツも満喫しました.
予定外の伊良部大橋往復も含めて,朝8:30に出発してから,101.2kmを8時間くらいかけてのんびりと走りました.最高です!



昼間に贅沢したので,夜は外食せずに,ホテルの部屋でオリオンビールを飲みながら,スーパーで買ってきた刺身と海ぶどうをいただきました.ただ,刺身はイラブチャーやマグロ大トロもあり,かなり贅沢です.
これで,宮古島3日目が終了しました.
© 2023 Manabu KANO.