
宮古島1日目:宮古牛100%のBoccaバーガーを食べる
2023年4月.宮古島一周サイクリングをするために,休暇を取って宮古島に行ってきました.ANAが実施した全路線1万円キャンペーンを活用して,関西空港ー宮古空港の往復チケットが2万円で確保できたためです.めっちゃお得です.
宮古島のまわりには,来間島,池間島,伊良部島,下地島といった島がいくつかあって,本島と橋で結ばれています.今回はすべての島をロードバイクで巡ることが目的です.走るだけなら1日で足りますが,せっかくなので,のんびりと2日間かけて走ることにして,さらに雨を避けて走れるように,余裕を持って4泊5日としました.
京都から宮古島へ輪行

ハロー・キティ仕様の特急はるかで京都から関西国際空港へ向かいます.

1年前にやまなみハイウェイを走るために大分まで飛行機輪行したときにも書きましたが,注意する必要があるのはCO2ボンベです.今回も荷物を開けて,CO2ボンベを出すように言われました.

久しぶりの飛行機輪行でしたが,いつも通り,ANAの手荷物預りは丁寧で横に倒す場合にどちらが上かを確認して,ドーンと張り紙をしてくれます.安心できます.輪行については自分の経験をnoteに書いてあります.輪行してみようかなという方は参考にしてみて下さい.
なお,関西国際空港の国内線では,ANAとJALのラウンジが一体化しています.ガラガラでした.

機内食
開催空港から宮古空港へのフライトはプレミアムクラスだったので,軽食とスパークリングワインをいただきました.他にも色々.


マスクをするかしないかは個人の判断となったわけですが,宮古空港に降り立つと,マスクをしよう!というポスターが目立っていました.
豪雨の中,宮古牛100%のBoccaバーガーを食べる
宮古空港から市街のホテル(ホテルオアシティ共和)まではタクシーを利用しました.自転車とスーツケースがあったので.


チェックインは15時からで,まだ早かったので,スーツケースと自転車をホテルで預かっていただき,ランチを食べに出掛けました.
天気予報は雨でしたが,まだ降っていなかったので,とりあえずパイナガマビーチへ.空模様はかなり怪しかったですが,海の青さは流石でした.

パイナガマビーチから,そのまま道なりに歩き,良い感じのハンバーガー屋さん"Bocca Burger"へ.店内はとても良い雰囲気です.ランチタイムはすっかり過ぎていたので,お客さんは少なかったです.




"Bocca Burger"で,Boccaバーガーセット・ドリンク付きを食べました.宮古牛100%とのことです.サイドには島野菜の素揚げを,ドリンクには自家製コーラを選びました.美味しかったです.
しかし,外は40mm/hを超える激しい雷雨.ビビるレベルでした.

なかなか激しい雨がやまいため,お店の人に「しばらく雨宿りさせて下さい」と告げると,快く「いいですよ」と言っていただき,読書しながら1時間ほど過ごしました.
この後,宮古島滞在中に宮古牛を食べまくるわけですが,この時点ではそうしようとはまったく考えていませんでした.
ホテルで夕食:オリオンビールと三枚肉など

お昼に豪華なハンバーガーセットを食べたので,夕食は軽く済ませようと,ホテル近くのスーパー「サンエー」で三枚肉・芋・ご飯を買いました.あと,オリオンビールも.
これで,宮古島1日目が終了しました.
© 2023 Manabu KANO.