映画「アナログ」本当の豊かさを描いた映画とそのロケ地を見に行った話
こんにちは、サカモトです。
波瑠さんとニノが主演の映画「アナログ」を見てきました。
主人公は、建築会社に勤めるデザイナー。パソコンを使わず、手描きのイラストや手造り模型にこだわるのだ。
そして、主人公が恋に落ちる女性は、なんと携帯を持たない。
つまりは、スマホを持つこと前提、パソコンで仕事をする前提の社会に対するアンチテーゼを示した映画だと思う。
ただ、それを強く主張して描くのではなく、二人が優雅にそして静かに日々を送る様子を通して、我々に問いかけてくるのだ。
相手との待ち合わせは、毎週木曜日、同じ時間に喫茶店にいるということだけ。
もし、相手にトラブルがあって、喫茶店にいけない場合は、連絡手段がないので、ただただ相手のことを思い、閉店まで待つだけである。
相手と無事に会えれば、そこからデートに出かけるのだ。
ある日、海に出かけようと行って、主人公が取り出すのが糸電話なのだ。どこまでもアナログ!
そして、主人公悟のセリフが「みゆきさんと電話するのが夢だったんですよね」です。うまいです。
とにかく、二人の愛の育み方、生活などはゆったりと丁寧に描かれ、本当の豊かさとは、こういうことなのかなと感じました。
この豊かさは、お金のあるなしではないなと一方でも感じる。
もちろん、ゆったりとした時間を過ごすにはある程度のお金は必要だとは思う。
でも、お金がたくさんあったとしても、せかせか追われるように疲弊しながら生きていると、それって決して幸せではないなと。
この本当の豊かさみたいなものを提示してくれているのが、この映画の価値かな。
あと、最後の方は泣けます。間違いない。
原作はビートたけしの小説なので、今度読んでみようっと。
話は変わりますが、この映画に出てくるお店はみんな雰囲気が良くて、行きたくなりました。
ちゃんとまとめてくれている人がいるのですね。
今度、カフェには行ってみようかなと。
そして、二人がデートする海が実は、千葉の岡本桟橋だそうです。
ち、ちばか〜ということで、早速行ってきました。
午前に映画見て、午後に海に行くというwww
行ってみたら、近くの道がとても狭く、車をするんじゃないかとドキドキでした。
しかも、さっそく、この場所スポットになっていて、恋人たちが大勢来てました。みんな早いんだな。