- 運営しているクリエイター
記事一覧
スケッチノート1 建築パースの差別化
普段はお堅い建築の完成予想図(建築パース)を制作しています。
この10年ぐらい?で建築パース業界では手描きのパースを描く人は少なくなり、まるで写真かのようなCGパースが主流となっています。自分もCGパースを制作していたのですが、主流となったCGよりも手描き風のほうが差別化できるかなとここ数年は、上の画像のような手描き風のスケッチパースを制作しています。
それをWEBサイトやブログにUPしたり、Pi
スケッチノート2 デジタルとアナログ
PCやIT関連はどこまで進歩していくのでしょうか。
建築パースについては、リアルなCGは当たり前のようになり、手描き風のパースさえも表現できるようになってきました。ただ、CGソフトの描き出す手描き風は、私にはまだまだ違和感があります。(そのうち違和感のないソフトが出てくる?)PCソフトにはない自分のフィルター(感覚)を通した手描き風のぬくもりあるCGパースを制作していきたいと思っています。上の画
スケッチノート3 スケッチとデザイン
建築パースというとほとんどが、ある程度デザインが決まりきちんと図面ができた段階で、CGパースの制作になります。そのパースを見てデザイン・色彩・材質の変更が多少あるとは思いますが、全体がガラッと変更となることは、ほとんどない。(いやとんでもない設計者に当たると納品前日に、ここのデザイン変えたいんやけど・・・。)これからは、デザイン検討用CGにデザイン決定案のCGも、ほとんど設計する側(社内)で制作し
もっとみるスケッチノート4 建築パースの活用
住宅やビルを建てたオーナーさんは、設計してもらった時にデザインスケッチや建築パースや模型をプレゼンしてもらったと思いますが、建物の完成後そのパースや模型はどうしているのだろう?
どこかに飾ってある?それとも、倉庫や物置の中?もしかして、捨てましたか?
捨てられてたら残念ですが、インテリアとして飾ったりするには不動産屋さんやオフィスビルの一室あたりならアリでしょうけど、一般住宅ではちょっと堅すぎるか
スケッチノート5 販売計画頓挫
noteに登録・投稿しはじめて、もうすぐ2週間が過ぎようとしている。
当初は、ここで建築系クリエイターの皆さんに手描きタッチの添景素材を販売しようと計画していましたが、ジャンル分けもない検索もない不便なとこと思いつつnote内のフォロー(放浪)の旅に出てようやくわかりました。
ここには建築系・ガーデンデザイン系の人が極端に少ないということに。
ガ~~~~~~~~~~~~~~~~ン !!
ナナ、なん
スケッチノート6 新たに需要を創り出す
前回の記事スケッチノート5(https://note.mu/dplus/n/n341fb9d9a5f6?magazine_key=m6fda1dcb67b3)
でここでの販売計画頓挫したので、ネット広告を出す?いやいや、広大なネット空間に無名な自分が広告を出したところで大失敗に終わる事が目に見えているので、地道にベース基地のWEBサイトの充実とブログを新設する事に方針転換をする。
(この作戦が失
スケッチノート7 ■無料街道爆進中■
新たな需要を創って建築アートイラストを有料コンテンツに育て上げようと、あらたなブログを2つ立ち上げ偵察部隊を派遣するも、非常にうっす~い反応で顔面が凍りつき全部隊の撤退宣言したくなる状況。好きだから続けられているが、そうでなければ何もせず寝てるほうがマシかもしれない。
そんなこと言ってても無駄に時間を浪費するだけなので、同カテゴリを散策し気になるところはノックして廻ってみる。
コンコン!返事が
スケッチノート8 ■販売計画停滞中■
このスケッチノートを投稿するのは、前回の【番外編】から4ヶ月、スケッチノート7からは何と8ヶ月ぶりの更新!!
仕事が忙しかったのもありますが、需要なきところに需要を作り出すと意気込んでいた“建築アートスケッチ”構想がうまく進展してなかったからというのが大きい。
5つあるブログも反応薄く、SNSも3箇所登録してますが・・・で、自作添景素材を販売しているDLサイトもムムムな状況なので、更新する気が起き