肉体労働者がポートフォリオワークで豊かになっていくブログを進化させて連載します。【はてなブログ読者1300人超】
おはようございます。ブレイクスルー君です。
全くnoteを使いこなせていませんでした。
それもそのはず。
私は本業の正社員が介助業務も行う精神保健福祉士。
副業はショッピングセンターの警備員です。
さらに飽き足らずにたまに業務委託仕事。
しかもポイ活、メルカリ、株式投資。
もうのべつ幕無しに何でもやっています。
そしてそんな私のブログがセイムエアー。
ブログの内容は上の内容の通り。
正社員、アルバイト、株式投資の3本の矢+αで日本の貧困から脱却するブログとなっています。
意外にもブログのロゴもデザイナーに発注して作りました。
そのロゴに込められた思い。それは・・・
The purpose of life is a life of purpose
(人生の目的は、目的のある人生を送ることだ)
自分自身が満足する人生を送りたい。
そう考えスコットランドのロックシンガー、ロバートバーンの名言より引用しています。そしてブログ名はセイムエアー。直訳で同じ空。
富裕層でも中産階級でもアンダークラスでも。
誰しも、自分の人生を満足に生きる「権利」はある。
だからどのような人にとっても同じ空の元、自分の人生を物心両面で豊かに過ごすための生き字引になるようなそんな備忘録にしたいと思い名付けました。
おかげさまで副業に興味がある界隈では一定の影響力があるオウンドメディアになったかなという自負があります。スマートニュースやBooks&appsでも取り上げられているしね。
ただ、まだまだ必要不十分。
存分に自分の生きざまをnote界隈の皆さんにも示していきたいと考えています。
ツイッターのフォロー&主催ラインオープンチャット「不労所得を作る会」への参加もぜひどうぞ!
というわけでセイムエアーの連載はじまるよーー!!!
いいなと思ったら応援しよう!
正社員として福祉士で働き、副業で警備員として週末に誘導棒を降り、ブロガー、PR活動もする肉体労働者。年収は正社員とアルバイトの足し算+αで国家資格取得中のバイトから数えると年収90万→740万。年間の不労所得額は59万。メディア実績=smartnews、Books&apps