B'z、東京スカパラダイスオーケストラ、Perfumeときて、櫻坂46が加わった2024年だった。
好きなアーティストは?って聞かれたときに、B'z、東京スカパラダイスオーケストラ、Perfumeと答える感じだったのですが、今年そこに自分の中では櫻坂46が加わった感じでした。
率直なところ50歳を過ぎたおっさんだから、このタイミングで女性アイドルグループにハマるのは微妙だとは思っている。なので、適度に距離感を気をつけつつっていう感じで。
それでも2024年を振り返ると、櫻坂46にハマっていたのは事実だし、バライティとか、オフィシャルの動画とかになんか癒やされていた感じです。
乃木坂46があり、そこから欅坂46や日向坂46があり、欅坂46が改名をして櫻坂46になったのは知っているくらいの知識でした。
興味を持った順番でいったら、たぶん乃木坂46、日向坂46の方が先。乃木坂46は変な話ですが、卒業された伊藤万理華さんきっかけだったし、日向坂46はたぶんバライティの切り抜き動画とかで見たりとか、内村さまぁ~ずとかに出たりしていたので知った感じです。
ちゃんと2021年の振り返りとして書いていますね。
で、ちょうどこの後2022年ってことになるんだな、「摩擦係数」という曲のMVがYouTubeに流れてきて、あわせてそれを褒めるダンサーさんの動画も一緒に流れてきた。
で実際のMVも見るわけです。
きっかけって言われたら、このMVを見てかっこいいなぁって思ったのが最初でしょうね。で、そこから徐々にテレ東の枠でやっている「そこ曲がったら、櫻坂?」を見てハマっていくわけです。
バライティで面白いなぁってのもあるのです。切り抜き動画ですが、この2つで決定的にハマった感じがします。
たぶん、バライティだけだったらそんなにハマらなかったと思うんです。櫻坂46がすごいなと思うのは、MVやMVのDance Practice動画ですげーなーって思うようになります。例えば、今夜の紅白歌合戦で「自業自得」っていう曲をやりますが、MV、Dance Practice、ライブパフォーマンスとYouTubeに上がっています。個人的には複数人のダンスが揃っている感じが(櫻坂46に限らず)好きなので、定点カメラのDance Practiceとか結構好きです。
で、2024年は大きなコンサートとかがいくつかあり、当然チケットなんて取れないと言うかその距離感は違うかなぁって思っているのですが、配信があるのでそれで見たりはしています。
コンサートとかのセットリストが後で分かったら、Apple Musicでプレイリスト作って聞く感じですかね。CDを買って握手会(今は、ミートアンドグリートっていうのか)に行くとかはしないので、サブスク聞いています。
あとは公式のYouTubeやInstagram、TikTokを見たりするぐらいでしょうか。TikTokは単に今の流行りをしるうえでも見ていると面白いですね。
自分の中の感覚的にはPerfumeにハマったときと似ているかもしれない。バライティ的な部分でも面白いんだけど、そもそも楽曲やそのMVとか、ライブパフォーマンスがすごいから、それにハマったという感じはPerfumeもそうですしね。
流石にいわゆる握手会的なものに行くつもりは無いんだけど、1回ぐらいはライブは見てみたい気はしますね。そんな櫻坂46にハマった2024年でした。
今年も1年、ありがとうございました。来年はどんな年になるやら。