![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59761010/rectangle_large_type_2_57ee24d241a571386338d92741e96873.png?width=1200)
失敗なんて言葉はない!
【自分のミス=お客様のミスは別】
これは、デビューを飾った日に
スタッフの方に「どうだった?」
と聞かれ
「ここができなかったです」と答えると
「そうか、そうやんな」
「それも大事だけど、それはお客様にとってはどうでもいいことやろ?」
「それよりも、写りがどう、表情が の方が大事。
それを考えると悩みも減るかもね」
見方が違うと気づきました。
人はどう見せるかも自分で決めれる。
結果が良ければプロセスはどうだっていいということ。
それは、賛否両論あるがこのお店は結果が全てである。
切り替えが早い人も、そんな感じで捉えてると思いました。
視野を広く持って、助言をもらえることはありがたい。
結果にこだわり、どうしたら近づけるかを考えるようにしたいと思います。
できないことより、できることを。