見出し画像

私とヨガ その3

ストレスと更年期障害による不調に悩まされた私はヨガ、やってみようかな?と心のどこかで思い始めました。

でも、

ヨガって若いステキ女子が露出度高めのウェアを着てやるキラキラしたやつでしょ?

というイメージが先行してなかなか踏み出せずにいました。

だけど私は変わりたかったのです。

加えて健康診断でコレステロールが高めだったこと、それから母に何か運動した方がいいよ、と言われたこと。

そんな後押しがあってネットで調べた近所のヨガスタジオに体験に行きました。

スタジオに一歩足を踏み入れると、浄化された空間に来た気がしました。

窓から見える景色、心休まる音楽、優しそうな先生。

なんて素敵な場所なんだろう、と今でもその時の気持ちは忘れられません。

初めて体験したリラックスヨガでしたが、私のような初心者でも気持ちよくヨガができました。

それからおよそ2年間。

先日更年期外来の定期的な通院日だったのですが、症状がだいぶ落ち着いているので、先生と相談してお薬を減らすことにしました。

更年期障害のお薬で増やすことはあっても減らすことはなかなか稀なこと。と薬剤師もそうおっしゃってくださいました。

「何をしたら良くなりましたか?」

と聞かれたので

「ヨガを始めたことかもしれません。」

と答えました。

ヨガは体だけでなくメンタルも整えてくれる最強の薬なのかも?

もし今何か辛いことがあってストレスを抱えていたり、更年期で苦しんでいる方。

もしかしたら私のようにヨガが何かを変えてくれるかもしれません。(絶対とは言えないけど…)

何かを変える一歩の選択肢にヨガ、やってみませんか?



いいなと思ったら応援しよう!