算命学余話 #U74「己の実りを考える」/バックナンバー
前回の余話では曲財局を挙げて、ギャンブル依存を誘発する要因を命式と環境の両面から考えてみました。曲財局はヨコ線の相剋関係が特徴でしたが、これがもしタテ線の場合はまた別の局法に該当し、意味合いも異なってきます。いずれにしても宿命だけでは「必ずこうなる」と断定することはできず、その先天因子が症状となって発現するためには環境要因、つまりその人がどのように生きて来たか、人間関係やそれまでの価値観が決め手となってきます。
繰り返しますが、宿命と運命は違います。宿命は生年月日のことな